まさかWindows10で、Windows3.1ゲームを遊ぶ日が来るとは…
Windows3.1のゲーム1087本(現在)を、ブラウザで無料で遊べるサイト。
左上のリンクから、レトロな音楽や動画コーナーへも行けます。
遊ぶ手順
1・好きなゲームのページを開く
2・ゲーム写真中央の電源ボタンを押す
3・少し待ってゲームが起動したら、画面をクリック。
※大抵は「New」「Start」等のボタンを押すか、画面クリックかEnterキーで始まります。
(少しでも)楽しめたゲームをご紹介
Hanna-Barbera's Cartoon Carnival
カートゥーン風のミニゲーム集。
当時のキッズは大喜びだったと確信する位よくできてる。
(と思ったが、1995年と言えばセガサターン発売後…)
キャラをクリックすると楽しいアニメーション、
タイトルをクリックすると各ミニゲームが始まる。
Comet Busters! 1.4
隕石やUFOの砲撃から逃げ続けろ!
矢印キー操作で、意外と燃える。
Aliens
UFOを迎撃せよ! 任意の地点でもミサイルを爆破できる。
偏差射撃の練習に…なるかな?
WINSKI (Ski Free)
障害物を避けながら華麗に滑ってジャンプ!
意外と面白かった。
Brick Breaker II Turbo
シンプルなブロック崩し。
Steamに「Ionball 2: Ionstorm」というド派手な発展形があるけれど、
やっぱり根本的な面白さは変わらないんだなと思った。
Wheel of Fortune
カジノ+単語当てゲーム。実写取り込みのグラフィックにビックリ。
こういうTV番組あったなあ。
他にも沢山あり、説明読んで腰を据えて遊べば面白そうなゲームもある。
さあつづきは、貴方自身の手で遊んでみてほしい。
☕ | JJ voice |
今遊んで面白いかはともかく、 ゲーム黎明期の歴史資料としていいと思う。 さすがに私はwin3.1世代じゃないが、 当時PCゲームで遊んでたであろう子供の気持ちを想像すると、新鮮な気持ちで遊べた。 ハード性能の制約が半端ない時代に、今でも楽しめるゲームを作った時点ですごい。 小一時間ほど色々遊び終えた後には、 まるで古代遺跡に想いを馳せる時のような 何とも言えない感慨深さを感じた。 今の時代のゲーマーにとって、レトロゲームってそういう精神的な所にこそ、大きな価値があるのかもしれないね。 |
この記事へのコメント