[2016年] 無料で『バイナリードメイン、ベアナックルII』含むセガ3作品がSTEAMで遊べる!入手方法 [Make War Not Love 3]

bd564.jpg

第一弾『ジェットセットラジオ』含む3作品の無料配信は残念ながら終了。
第二弾『バイナリードメイン』含む3作品(このページ)の無料配信も終了。

(追記)2016年2月でキャンペーンは終了しました。





以下、過去記事


新たに以下3作品が無料プレイ可能に!(期間限定)
1・Binary Domain(バイナリードメイン) 龍が如くスタジオ作品
2・Streets of Rage 2(ベアナックルⅡ) メガドライブ名作
3・CONDEMNED(コンデムド) ホラーアクション



_ それぞれ簡単に紹介  入手方法はこちら

binary domain(バイナリードメイン)
近未来東京TPS。非常に好評(国内評は賛否)
「龍が如くスタジオ」が手がけた事で有名。
ストーリー重視の、気合が入った大作SF。
敵ロボットの部位破壊や、仲間の信頼度など凝っている。

以前、少し遊んだ感じでは結構面白かったが、
マウス&キーボードでの微妙な操作しにくさや、
少し大味な戦闘、独特のボス戦など国産特有の作り。
国産TPS&パッドが好きな人なら全く問題ないと思う。


CONDEMNED(コンデムド)
近接重視のFPSホラーアクション。非常に好評。
無実の罪を着せられた捜査官が仲間に追われながらも、
潔白を証明するため凶悪殺人鬼を追うサイコスリラー。
まだ適用できるか不明だが日本語化MODあり。相当怖いらしい。


bk21.jpg
Streets of Rage 2(邦題ベアナックル2)
steamでは好評(私の中では非常に好評)
メガドライブ代表作、横スクロール・ベルトスクロールアクション。
ローカル2プレイなら、今プレイしても普通に盛り上がる名作。
グランドァッパー! ヒショーソーザン! ウーワァッ!!
※PC版PVがなかったので購入済steam版の写真撮影。




_ 前回から入手方法が変更 
_ 無料配信は終了しました 

今回は、英国SEGAキャンペーンサイトから登録になります。

※18歳以上。
※セガのニュースレター自動登録が条件。
(メインアドレス以外をお勧めします)

sgmnl2.jpg
1・キャンペーンサイトへ行き「REDEEM PRIZE」をクリック。(ページ中ほどにある)
  メールアドレスを入力して送信。

bsml2.gif
2・確認メールが届くので「Yes, subscribe me to this list」をクリック。

bsml3.gif
3・開いたサイトで「Subscription Confirmed」と表示されていたらOK。
  Steamコードの到着を気長に待つ。

steamコードの発行まで24時間ほどかかる、との事。
(念のため、右下の「manage your preferences」から名前も入力したが、必要かどうかは不明)

※コードが届きました! 25時間ほどかかりました。
アクティベートして問題なくゲームも追加されました。2016/2/20追記




 ☕  最後に 
既に次回2日後のイベントが告知されてますね。
----------------------------------
・ガンスターヒーローズ
・RENEGADE OPS
・Viking: Battle for Asgard
----------------------------------
ガンスターもまた、私の中で絶大に好評(steamでは好評)
ただ、今回のベアナックルⅡもバイナリードメインもガンスターもSteam版を既に持っている…
ホラー苦手…というよりプレイ時間足りるかな?

この記事へのコメント

人気記事