ソニック・ロストワールド STEAM版が国内解禁!Sonic Lost World

アクション、日本語対応、ほぼ好評。セールは終了

元は2013年発売のWii Uと3DSのみで発売された3Dソニック。
PC版は海外で昨年発売されたが、日本は安定のおま国状態だった。

だがついに国内販売解禁!(公式アナウンスはなく密かに解禁)
60fpsやHD解像度、パッド&キーボード、Steam実績なども対応。
※DLC追加ステージ、2Pプレイなどは未実装。

また、こちらもセール終了
バトル・レース、日本語非対応、ほぼ好評

分かりやすく言えばマリオカートのセガ・オールスター版。
カジュアル挙動でキッズでも簡単に楽しめる。
だた、難易度ハードはかなり難しい。私は1位を断念した。

ちなみに涼さんのフォークリフト演出には笑った。特にBGM。
ローカルマルチ限定なのが残念な所。画面分割2プレイは可能。


 JJ voice

ロストワールドはすっかり諦めていたが、まさか突然解禁されているとは。
セガ無料イベントがあってからTwitterなどもチェックしていたのに全く気づかなかった。
もしかしたら、試験的な様子見販売なのかもしれないね。

phsl.jpgphsl2.jpgphsl1.jpg

この記事へのコメント

人気記事