黙示録を描く終末ダークファンタジー大作『Darksiders II Deathinitive Edition & Darksiders』ゲーム紹介

bn_dks2.jpg
黙示録を題材にした終末世界を描くアクション大作シリーズ。
リニア型の1と、オープンワールド型の2、いずれもSTEAM底値更新。
セット498円、単体198円と298円。限界値90%オフを記録。 ※セール終了しました

📺 Darksiderゲーム紹介
※PVはPS3/Xbox360版です。PC版は日本語UIのみ。吹替なし
非常に好評、通常1980円 (セール底値更新 198円 セット498円)

11月30日追記 こちらは日本語音声・字幕・UI完全対応

pht_dks1.jpg
〝審判の日”天界と魔界の軍勢により崩壊した世界
ヨハネ黙示録の四騎士の一人『ウォー』
策略によって人類滅亡の責を負わされ、力を奪われる。
真実を解き明かし、力と名誉を取り戻すため旅立つ。

pht_dks4.jpg pht_dks3.jpg
天使や悪魔との闘いを描いた重厚なダークファンタジー。
ゼルダ的な謎解き要素の強い、DevilMayCry風アクションだ。
武器やアイテム、スキル習得など成長要素もある。


📺 Darksiders II DE ゲーム紹介
通常2980円 (セール底値更新298円 90%off セット498円)
steamレビュー賛否両論、日本語化MODあり

pht_dks2a.jpg
RPG要素を強化しオープンワールドになった続編
無印版『Darksiders II』に全DLCを統合し、ゲームバランスを調整
グラフィック強化、HD対応、トレーディングカード対応した完全版。

30時間以上のボリューム
沢山の武器防具、レベルやスキルツリー等の成長要素もある。
メインストーリーのほか、サブクエスト多数、アイテム収集、
全100ウェーブのアリーナ、2週目引継ぎとやり込み要素充実。

pht_dks2c.jpg pht_dks2d.jpg
ヨハネ黙示録、最期の騎士『デス』 大鎌使いの死神だ。
アクロバティックでスピード感あるアクションを得意とする。
時系列は前作とほぼ同時期、別の世界で起こっていた物語。
兄である前作の主人公ウォーの潔白を証明し、真実を探るために闘う。

無印版の解説プレイ動画。どんなゲームか分かりやすい。


 JJ voice

今はなきTHQが誇る、セインツロウと双璧をなす大作。
黙示録に審判の日……実に厨二心をくすぐる題材ですね。
ゲーム自体は硬派路線ですので安心して世界観に浸れます。

さあ、神々の黄昏ラグナロクの開幕だ!

この記事へのコメント

人気記事