[お勧めフリーゲーム] TapOut テトリス風サクサク・パズル、簡易レビュー&内容紹介

pht_tapout.jpg

不定期連載『おすすめフリーゲームはコレダ!』のお時間です。
今回は、テトリスをさらにシンプル化した面白いパズルをご紹介。
マウスだけで遊べるPC版ほか、スマホ用GooglePlay版もあります。

🎮 TapOut ゲーム紹介&感想
パズル、無料、約36MB、私には好評
UNITY製で、少しPCパワーがいる。core2duo 3.16GBで負荷50%

ルールはかんたん!
制限時間15秒、ハイスコアを目指す
クリックしたマスにブロックが置ける(回せない)
一列つながるとブロックが消える +3秒
10秒放置するとブロックが爆発! -1秒

TIPS
※左クリック長押しで設置プレビュー
※ハイスコアが出た時、ゲームオーバー後にリトライしては駄目。スコアもなかった事になる。

pht_tpa0.jpg pht_tpa1.jpg pht_tpa2.jpg

💥 簡易レビュー

良い点
・最短十数秒でサクッと遊べる
・分かりやすくシンプルで面白い
・3列など一気に消せた時は爽快!ヒャッホゥ!
・リトライも速くてサクサク。サクサクすぎて中毒になる

気になる点
・常時プレビュー機能が欲しい。ブロックの起点が分かりにくく、よく置き間違える。
・難易度調整があるといいね。単に制限時間が長くなるだけでも。

オプションでもこれらが実装されると、パズルが苦手な人でもより楽しめると思う。
約1年前に公開されたゲームなので、アップデートは期待薄かな。

 JJ voice

某実況で知って面白そうだった本作品。
「HAHAHA! 下手だなあ。どれ、私が手本でも…」

pht_tpaend.jpg
実際プレイしてみると…ヤバイ、これは難しいぞ💦
ハイスコア330が限界だった(笑) すみません、私も下手でした。

ちなみに作者さんは5分で2880!?との事。
ブロックの合わせ方はコツがあるのかもしれないね。



お勧め関連記事

この記事へのコメント

人気記事