STEAMメガドライブ・タイトルが66%OFFセール! ソニック・シリーズ含む48本 [SEGA Mega Drive and Genesis Classics]

bn_sgmc.jpg
66%OFFセール 5月2日まで

STEAMの『SEGA Mega Drive and Genesis Classics』タイトルが
今朝紹介した『HUB』アップデートに伴うプロモーション・セール実施中。
今回はゲーム単品ではなく、5種類のセットです。※すべて英語版。

💥- 16BIT - セール内容

pht_sgmc5a.jpg
10本セット 271円 (通常798円)
エコー・ザ・ドルフィン、コミックス・ゾーン、スーパー忍2
スペースハリアー2、ベクターマンほかアクション多数

pht_sgmc5b.jpg
10本セット 271円 (通常798円)
リスター・ザ・シューティングスター、ボナン・ザ・ブラザーズ
コラムス、エターナル・チャンピオンほか多ジャンル

pht_sgmc5c.jpg
10本セット 271円 (通常798円)
2D版バーチャファイター2、ゴールデンアックス2
エコー・ザ・ドルフィン2、クライング、コラムス3ほか多ジャンル

pht_sgmc5d.jpg
10本セット 271円 (通常798円)
エイリアンソルジャー、ガンスターヒーローズ、
シャイニング・シリーズ、ベアナックル1&2ほかMD代表格

pht_sgmc5e.jpg
全48本セット 2162円 (通常6359円)
※上4セットに含まれない8本を含めた全STEAM配信タイトルセット
※少し高めのソニック・シリーズも、このセットでのみ割引中


 JJ voice

時代は、すでに64ビット 心は、たまに16ビット

メガドラ&メガCD、幼少期の思い出ハード。
かなり記憶が曖昧で想い出補正が強いものの
今遊んでも楽しめる名作ゲームが沢山ありました。

STEAMは海外ジェネシス版の移植なので、英語が難点ですが
RPGでも当時を思い出しながら遊べば普通に楽しめます。
今まで少しずつ買ってきましたが、今回のセールで一気に増加✨

Xboxコントローラーを使っていますが、色とデカさだけは
メガドラ初期パッドみたいで、今回のプレイにピッタリです。

pht_sgmcend.jpg
さあ、はるか昔の積みゲーと戦う時が来たようだ。


この記事へのコメント

人気記事