【Humble Bundle 大作ゲームバンドル再登場】ザ・クルー、アサシンクリード、ディヴィジョン、ファークライほかUBISOFT全9本+α

bn_hubec.jpg
UBISOFTバンドルが再び! The CREW、Assassin's Creedほか
大作ゲーム満載でHumble Bundleからアンコールとして蘇りました。
$1で3本、$15でも10本と1本あたり約166円以下で買える安さです。

💡 注目したゲームを紹介  >全バンドル内容はこちら
Call of Juarez: Gunslinger コール オブ ファレス:ガンスリンガー
前回バンドル時は日本語対応のSTEAM版でした。

西部劇FPSシリーズ最新作。前作未プレイでも問題なし。
ガンガン攻めるカジュアル系、爽快感があって楽しい。
西部劇らしく一対一の早撃ち決闘も用意されている。
スローモーや、スキルなど育成要素もあるぞ。

pht_hube11.jpg pht_hube10.jpg
荒野、酒場、金鉱山ほか古き良きウエスタンの世界で
ビリー・ザ・キッドほか伝説のガンマン達が多数登場する。
さあ保安官となり、悪名高い賞金首どもを追って死闘の旅路へ!


The Crew ザ・クルー
前回バンドル時は日本語対応のUplay版でした。
Win10などで起動しない場合はこちらの記事をご参考に。

全米が舞台の広大なオープンワールドのオンライン・レースゲーム。
MMOだが、COOP限定ミッション以外はシングルでもプレイ可能。
車購入・パーツ強化・外見カスタマイズなどもかなり細かくできる。

pht_hube14.jpg pht_hube15.jpg
各地で様々なミッションや期間限定イベントが開催されているほか
ストーリーもあり普通にレースミッションゲームとしても楽しめる。
メイン放置して好きに観光ドライブも楽しめる。自由度の高いゲーム。


Assassin's Creed Rogue アサシン クリード ローグ
前回バンドル時は日本語対応のUplay版でした。

オープンワールドTPSアクション・人気シリーズの一つ。
前作4と3の間に位置する物語。続編ユニティへも繋がりがある。
ボリュームは短めだが(それでも20時間以上は遊べる)
4のシステムをベースに各種改善されより遊びやすくなっている。

pht_hube17.jpg pht_hube16.jpg
舞台は18世紀、戦争により混沌を極める北アメリカ。
アサシン教団から極秘任務に送りこまれた主人公シェイだが、
その恐るべき内容に不信を抱き、教団を裏切る決意をする。
そんな彼にかつての敵、テンプル騎士団が手を差し伸べるのだった…


🎮 バンドル内容
のついたタイトルは2月の同名バンドルでは日本語対応版でした

$1コース
Call of Juarez: Gunslinger 
Rayman Origins Uplay 
Grow Home 

平均額コース 上コース含む
Far Cry 3 Uplay
Far Cry 3: Blood Dragon Uplay
Tom Clancy's Splinter Cell Chaos Theory Uplay
Tom Clancy's Splinter Cell Blacklist Uplay
Assassin’s Creed Chronicles: China Uplay 
Tom Clancy's The Division - 100 Intel Credits ※非ゲーム。クレジット

$15コース 上2コース含む
Assassin's Creed Rogue Uplay 
The Crew Uplay 

$75コース 全コース含む
Tom Clancy's The Division Uplay
Exclusive Tom Clancy's The Division T-shirt ※非ゲーム。Tシャツ

※低スペックPCでは厳しいゲームあり 動作環境一覧

関連記事


 JJ voice

私がHumbleファンになったきっかけがUBISOFTバンドルです。
「なんて太っ腹なんだ!」と当時は感動した事を覚えています。

しばらく小粒バンドルが続き、カプコンが来た!と思いきやおま国、
そして先日のオープンワールド・バンドルが来て今回と並走。
Humble Bundleはお祭り感があって楽しいですね。


こちらもオススメ
bn_hbds0b.jpg

この記事へのコメント

人気記事