amazonプライムにてPCゲーム2本・無料配布『Aerial_Knight's Never Yield』演出多彩なランアクション、『Divine Knockout (DKO)』わちゃわちゃ落とし合い対戦アクション [2023年2月]

Aerial_Knights_Never_Yield__Divine_Knockout_DKO__prime.jpg
ランアクション『Aerial_Knight's Never Yield』、わちゃわちゃ対戦『Divine Knockout (DKO)』、PCゲーム計2本がプライム会員向けに2023年3月15日夜まで無料配布が始まりましたのでご紹介します。


1 Aerial_Knight's Never Yield

定価 1220円  開発 Aerial_Knight  日本語対応

Aerial_Knights_Never_Yield__prime_howto.jpg
Amazonプライム 会員であれば、Prime Gaming ログイン後にリンク先サイト一番下から入手。
Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)からも直接入手できます。※アマプラは月額500円。


Aerial_Knights_Never_Yield__img1b.jpg
暴走車を避わし、ミサイルをも避わす! ランナーアクション。
舞台は近未来デトロイト。ヤバい証拠を入手して
追われる身となった超人のような主人公の逃走劇。
3D横スクロールのステージクリア型。

大ジャンプ、小ジャンプ飛込み、スライディング、ダッシュを使い分け
自動で走りながら、迫りくる障害物をタイミング良く回避!していく。


Aerial_Knights_Never_Yield__img3.jpg Aerial_Knights_Never_Yield__img6.jpg
Aerial_Knights_Never_Yield__img9.jpg Aerial_Knights_Never_Yield__img2.jpg
時には地形、時には敵や攻撃を避ける事も。
難易度ハードまでは、障害物の直前で自動スローモーション。

これにより逆にテンポが乱れる時はありますが
進むにつれ、高速で突っ込んでくる車だったり
スローなしでは避けづらいものも出てきます。

Aerial_Knights_Never_Yield__img10.jpg Aerial_Knights_Never_Yield__img11.jpg
ランダム性はないため、死に覚えながら攻略していくゲームです。
小規模インディ感は強めですが、演出寄りの作風。
ステージセレクトや衣装アンロックもあります。



2 Divine Knockout (DKO) EPIC版

定価 1080円  開発 Red Beard Games  日本語対応

Divine_Knockout_DKO__prime_howto.jpg alien-isolation--prime-howto2.gif
入手手順
1・Amazonプライム 会員であれば、特設ページでサインイン。
  「今すぐ入手」 →「Epic Games Store へ移動」をクリックして
  PRIMEとEPICアカウントのリンク設定が完了すると入手できます。

2・ゲーム管理ソフト Epic Games Launcher からゲームをダウンロード&プレイ!
※ 過去にプライム経由でEPICゲーム入手済だと、リンク手順は省略されます。


Divine_Knockout_DKO__img_add2b.jpg
Divine_Knockout_DKO__img_add1.jpg Divine_Knockout_DKO__select_img.jpg
スマブラ風に落とし合う! 1vs1~3vs3チーム対戦アクション。
古今東西の神々10名を収録(初期4名のうち1人はチュートリアル報酬)
PVP対戦モード、PVE協力モード、練習やチュートリアルあり。

3ラウンド先取で「エリア死守」「先に8回ノックアウト」ほか
TPS系の対戦に、スマブラ風の落とし合い戦闘を組合せた作風。

Divine_Knockout__image10.jpg Divine_Knockout__image2.jpg
吹っ飛ばし、吹っ飛ばされ、わちゃわちゃ乱闘!
トラップや地形変化、ステージ・ギミックもある中
目標を目指しながら、敵味方が入り乱れて戦う。

弱攻撃コンボ、吹っ飛ばし強攻撃、ジャンプ攻撃
3つのクールタイムスキル、超必殺チャージスキル
2段ジャンプ、短距離ダッシュで立ち回るゲームです。

Divine_Knockout_DKO__img_add3.jpg
こちらは「コインブリッツ」モード。先に100枚集めたチームが勝利。
広範囲ステージ・ギミックもあり、さらにわちゃわちゃ!面白かった(笑)
ちなみに2月9日夜時点では、アジアサーバーでも十数秒でマッチしました。



 JJ VOICE

プライムでは毎月最初に沢山配布されてきましたが
今月は週ごとの配布になっているようです。

確かにこの方が多く話題性を作れますね。
大作多いEPICと曜日が被るためズラした方がと思いますが
それでも土曜より金曜の週末効果は段違いに大きいのかな。


プライム2月の無料配布・紹介記事
The_Elder_Scrolls_III_Morrowind__Onsen_Master.jpg

プライム長期間の無料配布・紹介記事
SNK_40th_KOF2003_games_amazon_prime_gaming.jpg

この記事へのコメント

人気記事