
『BIOHAZARD RE:2』デモ版が Steamにて再び配信開始しました。
PC動作確認やゲーム性確認など、試してみる良い機会になりそうです。
『BIOHAZARD RE:3』も発売発表されていますので記事後半に記載。
💥 | BIOHAZARD RE:2 バイオハザードRE2 |
デモ版は無料 本編は定価 7944円 日本語対応 ※必要PCスペック高
「暗すぎて見えなくなる」バグについては記事後半に記載
BIOHAZARD RE:2(STEAM) 17歳以上対象、暴力表現のマイルドな通常版
BIOHAZARD RE:2 Z Version 18歳以上対象、より激しいバイオレンス表現
往年の名作『バイオハザード 2』の2019年リメイク版
キャラクターや物語の再考証も行われ、TPSとなったアクションホラー。
今時の映画俳優のような顔立ちになったレオンやクレアも目を引くが、
「バイオハザード 7」同様RE ENGINEにより描かれたグラフィックは
固定視点だった原作からするともはや別世界のようで隔世の感がある。
デモ版では序盤1時間ほどの内容が収録されている。セーブはできない。
発売前は「30分限定デモ版」もあったが、今回は時間を気にせず遊べる。
TPS視点になった事で、光源反射により空気感や陰影など雰囲気が向上。
ドアを体で開けながらそろ~っと中を伺ったり、射線が通れば撃てるなど
よりレオンとの一体感や臨場感が増している。背景オブジェクトも細かい。
謎解き要素、スロット型インベントリ画面、グリーンハーブなど合成ほか
懐かしさも感じながら、ほど良く忘れかけた警察署での死闘を楽しめる。
💥 | BIOHAZARD RE:2 "R.P.D. Demo" 暗くなるバグについて |
最初デフォルト設定で起動すると、どんどん暗くなり何も見えなくなる現象発生。
演出かと思いきや暗闇状態でイベント進行… みんな一体なにと戦ってるんだッ!?
タイトル画面 → Option → Graphics → グラフィックスAPIを「DirectX12」へ変更。
私の環境ではこれだけで解決した。 STEAMスレッドには他にも情報あり。
・プレイ中のOptionからは変更できないため、タイトル画面から。
・ゲーム終了は見当たらず、Alt+ F4でゲーム終了してタイトル画面へ。
・DirectX 12対応のグラフィックボードが必要。
これが本来の明るさ。暗闇に慣れたせいで明るすぎない!?と感じてしまった(笑)
さあ…ラクーンシティ警察署の悪夢が再び!
🎧 | JJ VOICE RE |
『バイオハザード3』リメイク版『バイオハザード RE:3』 2020年4月3日発売予定。 公式サイトでは、PS4・XBOX ONE・STEAM記載(ストアページはまだ未開設) 『バイオハザード RE:3』と『バイオハザード レジスタンス』収録。 前者はRE2と同じくTPSアクション。主人公ジルやカルロスは外見変化。 衣装も変わったのは残念だが、旧コスチュームは限定特典になった模様。 後者はオンライン非対称対戦モード。脱出を目指す生存者4人に対して クリーチャーや罠を使ってマスターマインド(監視者)1人が阻止する。 生存者は想像しやすいですが、監視者は中々面白そうですね。 |
この記事へのコメント