STEAM力作無料ゲーム『Blood Spear』騎士に憑依して戦う! 槍の投擲TPSアクション [ダークファンタジー新作短編/レビュー]

Blood_Spear__game.jpg
騎士に憑依して戦う!ダークな槍の投擲TPSアクション『Blood Spear』 
2021年8月13日より、STEAMにて無料配信が始まった海外作品。
短編ですが中々楽しめましたので、レビューを兼ねてご紹介します。


Blood Spear ゲーム特徴

無料! 開発 Blood Spear Dev  日本語なし  必要スペック高め


Blood_Spear__game_image23.jpg
独特設定のダークファンタジー短編物語。

主人公は騎士ではない…… 騎士に「憑依する槍」なのだ!
正確には槍に封印された何者かが、力を取り戻すため……
敵の血を奪いながら、王国霊廟の最深部を目指す。

初見クリアまで1時間弱。 数回死ぬくらいの適度な難易度。
チェックポイントからコンティニューも可能。


Blood_Spear__game_image01.jpg
我を投げよ! ヤリ投擲TPSアクション。

魔界村のように、どこからともなく無限召喚できる槍投げで戦う。
タメると火力・飛距離UP。 弓のように放物線を描いて飛ぶため、
遠い敵にはエイム調整も必要になる。

Blood_Spear__game_image09.jpg
刺さった槍で爆破攻撃もできる。刺せば刺すほど威力UP
シールド兵や硬い敵には、何本も刺しまくって遠距離爆破しよう。
地面に突き刺すモーションで、主人公周辺への範囲攻撃にもなる。


Blood_Spear__game_image17.jpg Blood_Spear__game_image20.jpg
血を吸収し、回避も活用するのだ!

槍は血に飢えており、HPがじわじわ減り続ける。
そのため倒した敵から、血を吸収してHP回復していく。

またダッシュ2回押しで、無敵時間のあるブラッド回避ができる。
これを活用しないと厳しい場面もあるため、早めに慣れておこう。
キーボード初期設定はShiftだが、Spaceに変更するとぐっと遊びやすくなった。


Blood_Spear__game_image15.jpg Blood_Spear__game_image16.jpg
騎士が死のうと我は滅びぬ… さあ次の身体はどこだ…

例え死んでも、魂を囚われた騎士に乗り移って復活!
この演出には痺れた。なお憑依できるのは騎士のみ。
色んな憑依対象がいれば良かったが、それは後継作に期待かな。



Blood Spear 気になった点
Blood_Spear__game_bug.jpg
必ず発生するとは限らないが、ゲームが通常終了しない可能性あり。
ゲームを閉じると、本体「ue4game-win64-shipping.exe」はすぐ終了するが
STEAM上では「実行中」状態になったまま、プレイ時間だけが経過していく。

「停止」ボタンが効かず、STEAMごと終了させてゲーム終了するしかなかった。
この現象は他のゲームでも遭遇した記憶が… タイトル忘却。思い出せれば追記したい。



Blood Spear 最後にレビュー
Blood_Spear__game_image25.jpg
綺麗なグラフィック、世界観や演出がGOOD。

オープニングから心を掴まれた。槍のボイスや憑依設定など
良い意味で厨二感あふれる個性を感じてワクワク。
具体的過去は語られないが復讐物語でもある。


Blood_Spear__game_image14.jpg
ゲームとしては、結構シンプルな短編だが
ボス戦は手ごたえがあり面白かった(上画像ではない)

ただ、道中はもっと戦闘や難所が多ければ良かったかな。
見た目から〇〇〇ソウルのような歯応えを期待すると
EASYに感じるだろう。そもそもソウル系ではないが。

また、敵が近いと狙いづらく、近接斬りなどはないため
敵に近寄られた時などはもどかしく感じるかもしれない。
中距離または回避しつつ仕留めるゲーム性。


Blood_Spear__game_image29.jpg
なお、本作は海外ゲーム学校 ISART DIGITALの学生チーム制作で
2021年7月に最優秀賞を受賞した作品。 制作期間は8か月との事。

現段階でもコンパクトに十分まとまっているが
デモ版の位置づけのため、さらなる進化を期待できそうだ。
正式版でのボリュームUPを考えると成長システムも加わるかもしれない。
ぜひ今後の動向も楽しみにしたい原点作品。



🍸 JJ VOICE

ISART DIGITAL自体はSTEAMではまだ配信活動を行っていないため
本作を皮切りに個人やチーム配信でどんどん増えていくといいですね。

itch.ioでは元々配信されていますが、STEAMだと気軽でお勧めしやすい。
ちなみに以前ご紹介した音楽アクション『Symphonia』もISART学生作品です。


関連記事

この記事へのコメント

人気記事