30日夜までPCゲーム2本・無料配布『Car Mechanic Simulator 2018』車修理屋シム+『A Game Of Thrones: The Board Game Digital Edition』戦略ボードゲーム [EpicGames PC版]

Car_Mechanic_Simulator_2018__A_Game_of_Thrones_The_Board_Game__epic.jpg

一人称視点の車修理屋シム『Car Mechanic Simulator 2018』+ 戦略ボードゲーム『A Game Of Thrones: The Board Game Digital Edition』、Epic Gamesストアにて2022年6月30日24時まで無料配布が始まりましたのでご紹介します。


今週のEPIC無料配布・1本目

定価 2080円  配信 Red Dot Games  ストア表記はないが日本語対応

※ ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。

Car_Mechanic_Simulator_2018__img1.jpg
Car_Mechanic_Simulator_2018__img6.jpg Car_Mechanic_Simulator_2018__img3.jpg
一人称視点の3D車修理屋シミュレーター、2017年版。

メインモードほか、予算無限サンドボックス、厳しいエキスパートを遊べる。
修理や点検ほか依頼をこなしながら、経験値やお金を稼いでアップグレード。
ガレージ拡張で機能解放したり、マイカーを購入&改造して走らせる事も。

Car_Mechanic_Simulator_2018__img7.jpg Car_Mechanic_Simulator_2018__img14.jpg
作業はパズルやプラモ感覚。
例えば劣化パーツをよく探して交換、元通りに組み立てるのだ。

パーツはネット発注ほか、時々行ける納屋でジャンクを探したり
他の車の中古パーツを流用して経費削減! 悪徳プレイも可能(笑)

Car_Mechanic_Simulator_2018__img2.jpg Car_Mechanic_Simulator_2018__img8.jpg
分解モードと組立モードの使い分け、タイヤ交換は専用機械2つ、
オイル充填は分解モードでエンジン部のフィラーキャップを開く、
ほかシステムが少々分かりづらいため、最初は慣れが必要。

チュートリアルより、普通に始めた方が分かりやすい印象。
手探りで色々試しながらのんびり遊ぶゲーム。
クルマ素人でも、内部構造が分かって面白い。



今週のEPIC無料配布・2本目

定価 2080円  開発 Dire Wolf  こちらはストア表記通り日本語なし

※ ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。

A_Game_of_Thrones_The_Board_Game__Digital_Edition_img2.jpg
A_Game_of_Thrones_The_Board_Game__Digital_Edition_img1.jpg A_Game_of_Thrones_The_Board_Game__Digital_Edition_img3.jpg
同名の戦略ボードゲームを原作とするデジタル版。

海外ドラマも有名なファンタジー小説『ゲーム・オブ・スローンズ』世界観。
10ラウンドを通して、武力や同盟、鉄の王座など勝利条件を目指す。

最大6人のローカル&オンライン対戦ゲーム。
シングルは複数のチャレンジとスカーミッシュあり。
最初はチュートリアル推奨。日本語がないのは難点だが要素は少なめ。



 What’s NEXT さ~て来週のタイトルは?
epic_giveaway_2022071st_pre2.jpg
次回は『Iratus: Lord of the Dead』と『Geneforge 1 - Mutagen』予定に。 配布が始まりましたらご紹介します。
※『Hood: Outlaws & Legends』が予定追加されました。



 JJ VOICE

今週注目したEPICニュースはレーティングとアンケート機能。
2時間以上遊んだゲームのプレイヤーからランダム抽出で
5段階評価とアンケート回答依頼が来るようです。

epic_ratings_fallguys_img.jpg
上画像は先記事ご紹介『FALL GUYS』ストアページのアンケート結果。
私はまだ回答オファーが来ていないため、具体的には分かりませんが
機能発表の画像を見ると、2~4択の特徴の選択肢のようで
ユーザーの意思で自由回答はできなさそうですね。

「このゲームは非常に面白い? YES?NO?」
どちらかと言えばYES… でも目がハートになるほど超絶イエスとまでは…(笑)


この記事へのコメント

人気記事