![STEAM力作・無料ゲーム『Cats and Seek : Kyoto』京都を描いた漫画のようなアートが凄い!新作ネコ探しにゃ☆ [DLCも紹介]](https://jj-labo.up.seesaa.net/image/Cats_and_Seek__Kyoto__banner.jpg)
京都でネコ探し★楽しい和風アートの新作ゲーム『Cats and Seek : Kyoto』
Steamにて2024年6月17日より無料配信。とても楽しめましたので別売DLC『Kyoto - Extra Level - Jigsaw』と併せてご紹介します。
Steamにて2024年6月17日より無料配信。とても楽しめましたので別売DLC『Kyoto - Extra Level - Jigsaw』と併せてご紹介します。
✨ | Cats and Seek : Kyoto |

非常に好評 本体無料 開発 Noobzilla UIは日本語対応 |
精細な手書きアートに隠れた「109のネコ+何か」を探そう★
無料版では拡大縮小できる京都の街並みが1ステージ。
ほかの猫探しゲームに比べて、マップやや広め。
サクサク見つけやすいものの、クリア時は30分以上経っていました。
じっくり時間をかけてアートやオマケ要素を楽しみたくなる作風です。
ネコの表現が多彩なのはもちろん(猫とは言い難い何かもいるw)
記念撮影したり、ネコと戯れたり、描かれている人々も個性豊か!
お寺や参道、町屋(お茶屋?)のような建物も精細、
まるで漫画家のアート作品のような遊び心あふれる情景を楽しめました。
好きな色で遊べる★
カラーを自由変更できる! しかも背景・線・猫それぞれ対応。
色反転でナイトモードのようにしたり、自分好みの色で遊べます。

マウスカーソルも色々変更できる!
ネギ!?には笑いました。
塗り絵まで遊べちゃう★
フォトモードがあり好きな部分を撮影すると、色を塗れる機能が!
しかも線で塗るほか、範囲のベタ塗り、色の抽出まで。
出来た画像はPCに保存できます(PNG形式)
✨ | Kyoto - Extra Level - Jigsaw(DLC)も遊んでみた |

定価120円 開発 Noobzilla 日本語対応(UIのみ) |
DLCによる追加要素★
・新マップ1枚追加
・本編+DLCマップそれぞれにパズルピース探し追加。
集めるとタイトル画面のジグソーパズルが解禁!(訂正)
ジグソーは京都ではありませんが猫がテーマです。>組立て前の画面
追加の京都マップで「155匹の猫+12個のパズルピース」を探そう★
マップはさらに広い印象で、猫も50匹近く増加。
本編より速めに遊びましたが、それでも30分以上かかりました。
神社への参道が描かれており、商店の描写がまた細かい!
自販機や車道、船遊びや人々の情景も賑やかです。
✨ | Cats and Seek : Kyoto & DLC 紹介の最後に |
描き込みまれた漫画のようなアートが楽しい★
数あるネコ探しゲームの中でも上位の満足度でした。
好評率98%、圧倒的好評クラスの作品です。
凝ったオマケ機能もVERY GOOD。
唯一惜しい点は、猫すべて名前と紹介文まである素晴らしさなのですが
そこは日本語がないのが残念。また曲も和風ではないのが少々惜しい。
なお「見つけた猫」ではなく「なでた猫」という表現が使われていて
そっか、撫でて可愛がってたんだー♪と和やかな気分になれました。
他人の洋服のネコ模様はなでちゃ駄目ですが(笑)
☕ | JJ VOICE |
左『Cats and Seek : Osaka』ネコ探し大阪編、こちらも本編無料です。前作。 右『Cats Around Us : Giant Cat』ネコ探しコミック巨大猫&魔女っ娘な新作。 猫探しゲーム業界の注目すべきHOPEにゃ☆と思いました。 |
こちらも好きかも? ネコ探し無料ゲーム記事
この記事へのコメント