EpicGamesにて3月30日夜まで無料配布『Chess Ultra』3Dグラフィックのチェス、『World of Warships — Starter Pack: Ishizuchi』戦艦:石鎚ほか特典DLC

Chess_Ultra__world-of-warships--starter-pack-ishizuchi__epicgames.jpg

今週は2本配布『Chess Ultra』と『World of Warships — Starter Pack: Ishizuchi』が、2023年3月30日24時までEpic Gamesストアにて無料配布を開始しましたのでご紹介します。


無料配布 1本目『Chess Ultra』

ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。
定価 1380円  開発 Ripstone  日本語なし VR対応

Chess_Ultra__img1
Chess_Ultra__menu.jpg Chess_Ultra__histric.jpg 
3Dグラフィックのチェス・ゲーム。
シングル&ローカル対戦・オンラインマルチ対戦対応。
Steam版とのクロスプレイや各種改善などアプデ実施。詳細

通常対戦(マップ・駒のデザイン・時間制限など選択)
色んな詰めチェス、歴史の再現勝負10選、トーナメント、
基本を学ぶチュートリアルなど完備されています。


Chess_Ultra__img4.jpg
Chess_Ultra__img2.jpg Chess_Ultra__img7.jpg
マップや駒デザインは変わった物もありますが
特殊要素はなく、あくまで一般的なチェスです。

ゲーム的な難点は3D視点の動かしづらさ。
以下は視点関連の対応キーです。変更機能はなし。
C:固定カメラ切替、W:拡大、S:縮小、AD:左右。

Chess_Ultra__img_free_dlc1.jpg Chess_Ultra__img_free_dlc2.jpg
外見変更アドオンも様々ありセール実施。
無料DLCも1つあり駒がモアイになります。
どれがどの駒だか分かりづらい(笑)



無料配布 2本目 World of Warships — Starter Pack: Ishizuchi
WorldOfWarships_img19.jpg

ストア・ログイン後に本体入手した後、DLCを0円購入手続きで入手。
DLC定価2585円  配信 Wargaming  日本語対応

World of Warships — Starter Pack: Ishizuchi(DLC内容)
・Tier IVのプレミアム戦艦「Ishizuchi 石鎚」
・港のスロット
・Epic限定迷彩11種
・賞品コンテナ5個
・消費型エコノミーボーナス(コモン)4種類(「クレジット +20%」、「艦艇EXP +100%」、「艦長EXP +100%」、「フリー EXP +300%」)11個

※戦闘で要素アンロックされていくため、
 初プレイでは試合をこなしていき入手。
 

WorldOfWarships_img18.jpg
【ゲーム紹介】PVPまたはPVE協力の海洋対戦シューター。

各国の艦船が沢山用意されておりアンロック購入していく。
それぞれ基本性能ほか、砲塔数や消耗品スロットも異なり
装飾でステルス性能、旗の掲揚で色んなバフを得られます。

戦闘では歩兵TPS以上に、索敵や位置取り、偏差射撃を求められます。
マップや戦況を見て、どう動くか先読みして戦う感覚で中々楽しい。
なおアドオンにて、複数のDLC半額セールも実施しています。



 What’s NEXT さ~て来週のタイトルは?
epicgames_giveaway_next_202303d.jpg
ローグライク2Dアクション『Tunche』が発表。 始まりましたら改めてご紹介します。


🍸 JJ VOICE

今週ちょっと注目したEpic関連はUnreal Editor For Fortniteかな。
フォートナイト用のコンテンツ作成ツールで3月23日リリース。
詳しい機能はストアに日本語説明がありますが
MODDER支援系ツールは人気ゲームの要ですね。


この記事へのコメント

人気記事