Creativerse 攻略ノート「農業&料理をしよう!木の栽培方法ほか」

creativerse-farm-and-cook.jpg
農業&料理をしてみよう! 無料で遊べる『Creativerse』攻略メモ。 
今回は、野菜や木の育て方から、おすすめ料理まで色々ご紹介します。



 Creativerse 農業・栽培をしよう!  >目次へ
Creativerse-farm1.jpg
① まずは「野菜の種」を用意しよう!
育てられる作物は4種類あり、それぞれ種が必要になる。
小麦の種は雑草を採取するとたまに手に入るが、
ほかは野生の野菜を探し、粉砕機にかけて種を取る。

小麦(Wheat)は各地の雑草から、レタス(Lettuce)は草原地方の森林、
カブ(Turnip)は湿地帯、メロン(Horned Melon)はジャングルに多い。
宝箱や別バイオームでもたま~に入手できる事がある。



Creativerse-farm5.jpg
② 農具と畑をつくろう!
まずは畑を耕す農具(PLOW)をクラフト(右下画像。石と黒曜石)
すぐに消耗するので、2~3個作っておいて損はないだろう。
農具を装備して、草原や土へ左クリックすると耕すことができる。

畑は周囲マスのいずれかに水が必要なので、水辺に土を並べて作るといい。
または黒曜石グローブ(Obsidian Mining Cell)があれば水を採取でき、好きな場所へ作れる。
畑ができたら、種を植えよう。1マスに1個ずつ。隣接してもOK。



Creativerse-farm7.jpg
作物が実ったら収穫しよう!
植えた後は、2段階成長し、ゲーム内の1~2日で収穫できるようになる。
成長を速める肥料もあるが、他の作業をしている内に大抵育っている。

収穫したら、次の田植えのために粉砕機で種を量産しよう。
野菜1つから種2つ、なので、倍倍方式で増えていく。
食べたり料理するのは量産できるようになってからをお勧め。



💡 Creativerse 料理をしよう!  >入り口へ
Creativerse-cook1.jpg
料理はメリットも色々、レッツ・クッキンッ!
生で食べてもバフ効果があるが、料理した方がはるかに効果が大きい。
上位食材が必要ではあるが、耐性料理や回復料理が作れるようになる。
ポーションは素材集めが面倒なので、量産しやすい料理を活用したい。

Creativerse-farm18.jpg
料理のための道具をクラフトしよう。
1・調理器具(Cooking Station)
2・黒曜石以上のグローブ(Obsidian Mining Cell)、必須食材の水を取れる。

レシピは4系統(パン・サンドイッチ、スープ、パイ)
それぞれ材料によって効果が大きく変わってくるので、
色んな食材で試してみることをお勧めしたい。

オススメ料理の一例。他にも色々な耐性料理がある。
基本は水の種類で効果が分かれる。ミネラルウォーター、マグマなど
上位素材は上位グローブがないと採取できないのがネックだが。
卵の種類(パイに使う)でも派生する様子。卵は鳥(ペット)から採取。
ペットについてはまた後日ご紹介したい。



💥 Creativerse 木を植えよう  >入り口へ
Creativerse-farm10.jpg
木の育て方(植林)
こちらは苗木(Sapling)が必要。木の葉を採取しているとたまに取れる。
野生の超大木まではさすがに育たない様子だが、まだ分からない。
ちなみに複数種類の木が育つ。草原の木、白樺、高山の木は確認済。

育て方はカンタン。苗木を草原・土などに植えるだけ。水も不要。
ただし野菜より日数がかかる。木も数段回大きくなる。右画像はまだ幼い。
「sprout not fertilized」の黄文字は肥料の意味だが特に必要はなかった。



蜂の巣の栽培
葉っぱに設置した女王蜂(Queen bee)にくっつくようにできた。
ただし、女王蜂も蜂の巣に変化してしまうため、量産ができない。
木に登れば、蜂の巣は見つけやすいので、普通に探した方が速そうだ。

その他の栽培
花(木・地面)も検証したが、こちらはまだ栽培に成功していない。
ポーション生産用であれば、オレンジの花がおすすめ。
ジャングルの木に登れば大量に見つかる。



 Creativerse メモ「ゲーム内時間について」  >入り口へ
Creativerse-farm16.jpg
ベッドで寝ても時間は経過しない。朝夜になるのみ。
リアルにゲーム内で時間を過ごさないと、作物は成長しない様子。
そのため建築や冒険など、他のことをしながら待つ方が良さそうだ。


 JJ voice

畑を整えたり、種を植えたり収穫したり、黙々と作業をしていると
あっという間に時間が過ぎます。楽しいですが箱庭ゲームの怖い所ですね。
次は棚田を作ってみようかな。問題は水の配置か…と試行錯誤でまた時間が(笑)

この記事へのコメント

人気記事