『Creativerse』3周年記念プレゼントがもらえる! + 初心者TIPS テレポーター使い方ほか

Creativerse-3rdanniversary.jpg
無料で遊べるマイクラ風箱庭アクション『Creativerse
早期アクセス時代からの3周年記念プレゼントが期間限定配布!
追記:イベントは終了しました。

記事では合わせて初心者向けTIPSをご紹介しています。
冒険に役立つ「テレポーター」の使い方や、初見時迷った点など。


💡 Creativerse TIPS.1「テレポーターの使い方」
Creativerse_tips2.jpg
2地点を一瞬で行き来できる、どこでも置けるワープ装置
通常ワープでは拠点への一方通行だが、テレポーターは両方向なので便利。
例えば、洞窟の奥深くを攻略中などに一旦帰りたい場合や、
遠くのバイオームへ簡単に行けるようにしたい時に役立つ。

Creativerse_tips1.jpgCreativerse_tips3.jpg
ワープしたい場所に、出口用テレポーターを設置。
拠点の近くなどに、入り口用テレポーターを設置。
それぞれに住所となる素材3つを入れて完成。光に入るとすぐワープできる。
画像例だと拠点住所は「木3つ」、行き先住所は「砂3つ」

Creativerse_tips4.jpgCreativerse_tips5.jpg
時間ダメージゾーンや、敵から逃げる時にも便利だったりする。
クラフト素材も入手しやすい。Obsidian(黒曜石)は中深層に広く分布、
Magnetite(マグネタイト)は少ないが浅い層~中深層にかけて広く分布。
Stone Rod(石の棒)は粉砕機で石を加工するだけとカンタン。



💡 Creativerse TIPS.2「自分のワールドへの戻り方」
Creativerse_aniv15.jpg Creativerse_aniv16.jpg
最近他プレイヤーのワールドへ行ってみたのだが、再起動すると
タイトル画面からは自分のワールドへ戻れなくなる事が分かった。
ちょっと焦ったので、メモを兼ねて記載しておきたい。

他ワールドへ行ってゲーム終了すると、タイトル画面には
終了時点のワールドがコンテニュー表示されてしまう。
自分のワールドは WORLDS > My WORLDS そこにある。




 Creativerse 3周年記念プレゼント ※イベント終了済
Creativerse_aniv1.jpg Creativerse_aniv2.jpg
Creativerse_aniv3.jpg Creativerse_aniv14.jpg
画像は左上から順番です。プレゼントをもらうには、
ゲーム内ストアの「REDEEM」から CELEBRATE と入力。
成功すると、プレゼント受取り確認がでますのでOKしましょう。

Creativerse_aniv13.jpg Creativerse_aniv6.jpg
ゲーム内のインベントリにプレゼントが届きます。「CLAIM」で開くと箱が。
適当な場所に設置すると中身を取り出せるようになります。
人によって中身が異なる可能性もありますが、ちょっとお披露目。


Creativerse_aniv10.jpg
攻撃力100!最上位クラスの剣が入っていました。エフェクトも綺麗✨

Creativerse_aniv8.jpgCreativerse_aniv12.jpg
見た目は弱そうですが(笑) レア素材「アークストーン」も嬉しい。
他にも色々入っていましたが、それは開けてからのお楽しみ。

追記:イベント終了しましたが、数カ月置きにアップデートがあり、
新素材・新アイテムを記念配布される事があります。


 JJ voice

Creativerse 次回記事へ向けて、色々検証したり新建築したり、
ちょっとずつ準備中なのですが、丁度タイムリーに3週年とは XD
また近々記事をUPしたいと思います。

この記事へのコメント

  • 以前の記事を見てプレイしてみていたんですが、テレポーター、
    作ってはみたものの使い方が分からずチェストに放り込んでました。
    そう使う物だったんですね。これは便利。
    このゲーム結構色々なギミックのブロックがあって、
    ちょっと慣れれば相当凝った物も作れそうですね。
    2017年08月15日 07:47
  • JJ

    お役に立てたようで何よりです。
    私も最初は意味不明で放り込んでたのですが、
    今ではテレポーターを持たず出歩く事は考えられません(笑)

    ほかの機械はまだ把握していないのですが、
    説明をよんでいると面白そうな物もあるんですよね。
    その辺りの紹介記事も後々書きたいなと思っています。
    2017年08月15日 18:05

人気記事