4月1日夜まで無料配布『Creature in the Well』荒廃世界を舞台にしたロボット主人公のピンボール・アクションADV [EpicGames版]

Creature_in_the_Well.jpg
荒廃世界が舞台のピンボール・アクションADV『Creature in the Well』、2021年4月1日24時まで Epic Gamesストアにて無料配布が始まりましたのでご紹介します。


EPIC 今週の無料配布ゲーム

定価 1580円  開発 Flight School Studio  EPICストア表記はないが日本語対応


Creature_in_the_Well--image16.jpg
荒廃世界、ロボット主人公のピンボール・アクションADV
遠い未来なのか、砂漠と化した土地で目覚める主人公。
遥か昔に滅びた、唯一機械を扱えるエンジニアのようだが…
閉ざされた古代施設に電力供給していきながら探索する物語。

世界観や雰囲気はGOOD、見下ろし視点の3D。
ゲームパッド推奨の操作性(キーコンフィグ対応)


Creature_in_the_Well--image10.jpg
2種類の武器(各所で色々拾える)を使い分けながら、
ピンボールのように弾を打ってギミック攻略していく。

弾は打ち続けないと一定時間で消えるエネルギー弾のようなもの。
数秒などの制限時間で、何発も当てないといけない的が沢山あり、
時間が過ぎると最初から。 この辺りのゲーム性が好み分かれる所。

Creature_in_the_Well--image11.jpg Creature_in_the_Well--image23.jpg
攻撃タレットやダメージ・トラップなどもあるものの、
アクションとしてガンガン進んでいくゲームではなく、
エリアごとのピンボール・ギミックを1つ1つ攻略していくゲーム。


Creature_in_the_Well--image25.jpg Creature_in_the_Well--image21.jpg
TIPS「最初の町に到着後、町の外ではなく施設内を探索」
拠点施設内の電力装置に弾を当ててアクティベート、開いたゲートから進む。
この時点では、町の外に行っても戻されるか、最初のダンジョンに戻るのみ。

TIPS「上手く狙えない場合」
チャージ武器を使えば、弾をキャッチしてホールドできるため
普通に打ち返すよりも狙いやすくなる。



💡 What’s NEXT さ~て来週のタイトルは!?
Creature_in_the_Well--epicgames-next.jpg
『Tales of the Neon Sea』サイバーパンク世界観の2Dアドベンチャーが無料配布に。配布が始まりましたら、改めてご紹介したいと思います。



 JJ VOICE

EPICストアでは4月9日まで「春のセール」も始まりました。
今回はクーポン・イベントはありませんが、最大90%オフ
執筆時点では265本と結構多めになっています。
それでは、今日も良い一日を✨


この記事へのコメント

人気記事