
『デス・ストランディング』
Epic Gamesストアにて2022年12月26日25時までの短期間・無料配布!
ホリデーセール日替わり配布の11本目です(今回は個別記事でご紹介)
✨ | 終了済み 11日目『DEATH STRANDING』 |
※ 2022年12月26日25時まで配布
定価 3080円 開発KOJIMA PRODUCTIONS 配信505Games 日本語対応
※開始直後はDIRECTOR'S CUTが誤って配布された模様。突如ログインや入手できない現象が多発し、復旧後には通常版の配布に切替わったようです。EPIC公式ツイートには当時の情報や推測、悲嘆の声も多数寄せられていました。 |
崩壊世界を救うため荷を運ぶ、物語主導オープンワールド・アクションADV。
『メタルギア』シリーズの小島秀夫氏率いるコジマプロダクション制作。
独創的な世界設定、大作感ある物語、美麗なグラフィックも特徴の作品。
未曽有の事象「デス・ストランディング」により壊滅寸前の近未来、
能力者である運び屋の主人公サムとして希望を繋いでいく物語。
そんな状況でも破壊活動を続けるテロリスト集団…
目に見えない脅威までもが襲い来る危険な世界。
荷物運びが大きな特徴の作品。
依頼された荷物量や、目的地までの地形やルートを見ながら
ハシゴやロープほか必要装備や重量バランスも考えて荷造り。
速度による慣性、斜面や動きによる重心移動など「おっとっと!」
バランスを崩さないよう運んでいくトレッキング&登山感覚。
転ぶと荷物が劣化したり、壊れたり報酬評価が下がります。

オンライン要素も特徴。ポストで荷物や物資を託せたり
ハシゴなどを設置すれば他のプレイヤーも利用できたり
注意地点に印を付けたり、先人達の歩んだ形跡が各所に。
ゆるい繋がりを感じられ、旅の孤独感が和らぎます。
また、各地の拠点を繋いでいきながら機能を様々開放。
非常にワクワクする作品です。
こちらは開発段階の新作『DEATH STRANDING 2』の今月発表PV。
今回の配布はプロモーションも兼ねているのかもしれませんね。
今のところはPS5版のみ発売告知されています。
今回の配布はプロモーションも兼ねているのかもしれませんね。
今のところはPS5版のみ発売告知されています。
✨ | What’s NEXT さて明日のヒントは? |

包み紙の「模様と色」が毎回ヒントです。
次回はうさ耳+拳ですね。
今回は予想外の国産大作ゲームだったため個別紹介記事を書きましたが
明日はいつもの記事にてご紹介します。
☕ | JJ VOICE |
まさかデスストまで配布される日が来るとは! 去年の『仁王』の時もでしたが、国産大作が来ると驚きます。 今回は505 Gamesが配信会社である点も大きいかもしれませんね。 |
この記事へのコメント
12/26はFIST Forged In Shadow Torchとのウワサです
JJ
FISTも確かにウサギでしたね。思い浮かびませんでした。
実は最初はRabi-Rabiかなと真っ先に思ったりしました(笑)
Son.J
ただSteam版を持っているので、ヒャッハー!とはならないですが…w
※いつも有り難うございます!このサイトは毎日チェックしています。
JJ
ありがとうございます。今後も内容差替えの可能性を考えると
配布開始されたら即入手しておくのが良さそうだなと思いました。
結果ライブラリに両方を所有した状態になっています。
得した!と喜びましたが良く考えたら一つのアカウントにほぼ同じ内容のゲームが2つあっても意味ないですね。
JJ
同じゲームでも確保しておく事に越したことはないかと思います。