
シングル向け高評価ゾンビTPS『死寂(Deathly Stillness)』
STEAMにて2021年9月5日より配信開始した無料の短編作品。
プレイ感想も兼ねてゲームをご紹介します。ボス実装されましたので記事更新。
記事更新:アップデート関連 (9/21)女性キャラ追加 (10/5)中国ステージ追加。 (12/19)中国ステージにBOSS実装、メイドさん追加ほか改善。 |
✨ | Deathly Stillness |
圧倒的に好評 無料! 開発 Mr.谌嘉诚 日本語なし(問題なし)
ゾンビ殲滅を目指す! シンプルな短編TPS
2021年12月時点ではマップは3つに増えており、
キャラクターは衣装セットと銃2種類から選べます。
初見でも数十分ほどで全クリア。
特殊要素はなく銃1丁のみ。 打たれ強いですが回復はないため慎重に。
弾薬はマップ各所に置いてあり、初期弾数の少ないAKMでも余ります。
AKMはハードの位置付けなので、サプレッサーなしだと良かったかな。
広範囲に気付かれる仕様だと、より緊張感が増したかもしれませんね。
✨ | Deathly Stillness アップデート追加紹介 |
(2021/12/21追記)中国ステージにボス登場!
まさかのキョンシー!? 術や剣で戦いたくなります(笑)
非常に強いため、道中の被ダメをいかに減らして辿り着くか、
緊張感がぐっと増しました。 私は3回目の挑戦で何とか撃破。
ほかのステージにボスはいないため、
今のバージョンではラスボス的な存在と言えそうですね。
当初気になった点は改善
・地形スタックして動けないゾンビあり。 アップデートで改善済
・手すりなど大きな隙間も弾が貫通しない。 アップデートで改善済
・STEAMストア画像のような大群わらわら系ではなく、
基本的に1人~数人のゾンビ集団と戦っていく感覚。
遠くからチクチクだと簡単ですが、ガンガン突撃した方が楽しめます。
✨ | Deathly Stillness 紹介の最後に |
紹介の最後に。
本作は正式なゲームとしてのリリースではなく、
教育の一環としてファン向けに公開した作品のようです。
30分でゾンビゲームを作るライブ配信チャレンジから始まり(関連動画)
2.5時間でプロトタイプ版が仕上がり、フィードバックを受けながら
10日間で完成となったようです(現在はアップデートなどで17日間)
なお制作者の方は、Unreal Engineの公式インストラクターとの事で
STEAMのリンク先から教育関連のページへもアクセスできます(中国語)
こちらは10月追加された夜が舞台の新ステージを行く、
12月追加されたメイドさん。 ゾンビのお掃除かな?
当初はメジャーアプデの計画はないとの事でしたが、
沢山の継続要望があったようで、それに応える形で
開発を続けるための支援窓口の開設が発表されました。
アップデートは続いており、徐々に改善されて遊びやすくなっています。
今後もサプライズを期待したいですね。
☕ | JJ VOICE |
ストアを見ていて面白そうな新作が!と即プレイしてみました。 個人制作の無料ゲームでは珍しいTPSや綺麗なグラフィック、 ファンの多さも高評価に繋がっているのかもしれませんね。 購入アセットも活用しているそうですが 短期間でこれだけ作れる技術があると夢が広がりますね。 ゲームはアイデアとプロモーション次第ではあるものの こういった例を見ると忘れかけていた挑戦心が刺激されます。 |
こちらも好きかも?関連記事
この記事へのコメント
はろー