
結構面白い2Dクラフト系サバイバル・アクション『Deep Despair 2』のDRMフリー版が Indie Gala セールプロモーションにて無料配布されていますのでご紹介します。期間未発表のため、すぐ終了する場合もあります。
✨ | Indie Gala無料配布 |
混雑なのか配布終了していなくても404ページエラーが度々発生。時間を空けてアクセスを。
登録後、Indie Galaマイページ → Showcase → PCアイコンからダウンロード。
STEAMでの評価 非常に好評 定価1220円 開発 BekkerDev Studio 日本語なし
自由に探索しながら生存を目指す! 2Dサバイバル・アクション。
インスパイア元のマイクラっぽい表現もあちこちに見られます。
サイズ4種類のワールドマップは自動生成、ラージサイズでも超広い。
主人公もワールドも複数作成でき、ワールド間の行き来も自由!
同じ主人公でほかのワールドで素材集めもできます。
木材や鉱石ほか、沢山の素材を集めてクラフト。
武器・防具(皮や鉄などシリーズのセット効果まであり)
ワークベンチやかまど他の設備(素材入手でレシピ判明)
建築・料理・農業・動物飼育ほか
電気要素もあるのか銅線やワイヤーカッターもありました。
戦闘は近接武器や弓で戦う、シンプルなアクション。
レベル要素や特殊アクションはなし。盾でガードは可能。
空腹度がスタミナやHP自動回復に影響します。
死んでもスロットの基本装備は失わず、ベッドで復活(要設置)
倒された敵も消えるため、死亡地点の物資を回収しやすくGOOD。
上級ワークベンチ設置段階では、まだ建築&家具バリエーションは少なめ。
マイナーインディ感はありますが、非常に好評(好評率82%)も分かる印象。
クラフト系サバイバルとして、普通に面白く遊べています。
このジャンルが好きな方は、無料機会にぜひ。
なお、日本語はありませんが、アイテム説明を読むくらい。
ガイド長文はPCOTなど翻訳ソフト併用すると便利です。
🍸 | JJ VOICE |
STEAMでは本作含めて13本発売しているインディ作品です。 またIndie Galaでもセールを多数実施しています。 |
この記事へのコメント
よしお
その時もよしおだったかもですが・・・
「Tell Me Why」というゲームがSTEAMとマイクロソフトで無料配布中です。7月2日までのようです。
よしお
失礼しました。
LS
久々にガラにログイン...いやその前にパスワード思い出さないと。
JJ
情報ありがとうございます。
前回は龍虎の拳 外伝の記事でしたね。以前も同じお名前でした。
名前検索しかできないため、もし他の名前だった場合探しようがなかったりします(笑)
LSさん
クラフト系は沼なので時間のある時に遊ばれてくださいね。
ちなみに私はパスワードマネージャーに頼りっきりで、
24桁などのランダム文字列を使っているため、
もはやパスワード暗記できなくなりました(笑)