
ゾンビFPSアクション『Dying Light』にて中世アクション『Chivalry』とコラボした期間限定イベントが2019年12月16日27時まで実施中。中世風の装備レシピ 無料DLC『Dying Light - Chivalry Weapon Pack』も登場していましたので遊んでみました。
✨ | Dying Light × Chivalry コラボDLC&イベント |
非常に好評 開発 Techland 日本語対応 スペックやや高め
・Dying Light……1387円セール(定価4080円)単品よりシーズンパス付の以下がお勧め。
・Dying Light Enhanced Edition……1524円セール(定価5080円)
・Dying Light x Chivalry: Medieval Warfare Bundle……1611円セール(定価7560円)

期間限定イベント 12/16日27時まで ・コミュニティ クエスト ・中世コスプレな敵やゾンビが登場 無料DLCで追加される要素 ・新レシピ「両手剣 ツヴァイヘンダー」 ・新レシピ「アガサ騎士団とメイソン騎士団の中世シールド」 |
武器レシピ「ツヴァイヘンダー」
両手剣から作成。ここからさらに改造できるため非常に強い。
大振りだがロングリーチ、結構離れた敵も斬れるのが利点。
盾レシピ「アガサとメイソンの中世シールド」
タイミング良くガードできれば衝撃効果! 敵が数秒ほど無防備に。
一人称視点のため、1人プレイだと装飾は見えないが
盾活用も面白いなと久しぶりに思えた新レシピだった。
コミュニティ クエスト + 中世コスプレな敵やゾンビ出現
期間限定イベント 12/16日27時まで。
『輝く甲冑を着た騎士』クエストは1人でも達成でき、報酬の両手剣が強力。
さらに設計図改造ほか、強化スロット3個もあるので、ぜひMAX強化したい。
『騎士道健在』クエストは、プレイヤー全員合算でポイントを貯めるもの。
気付いた時には既にポイント超過していて、報酬衣装は貰えなさそうだった。
旧市街に現れる騎士風の野盗たち。ちゃんと剣だけで戦う。
自分も盾と剣で斬りあうのがロールプレイ的に楽しい。
ちなみに彼らの剣は、弱いものでも高く売れてGOOD。
また、イベント中だからか野良ライズ一味は短剣装備だった。
樽をかぶったゾンビもちょっとかわいい… 気がする。
顔が見えないから、中身はきっと美少女に違いない!
そんな妄想しているとすぐ噛みつかれるので注意したい。
✨ | Dying Light にも XMAS装飾が! |
拠点タワーのサンタ・バナーは思わず2度見「い…いつの間に!?」
だが、よく見るとあのサンタ……ゾンビ化していないだろうか(笑)
他にもXMASスプレーアートがいくつか見られるため
ハランにお越しの際は、ぜひ壁もチェックしてみてね。
☕ | JJ VOICE |
2015年作品ながらも、イベント頻度も多いのが本作のいいところ。 「何だあの敵!?」と知らずに期間限定エネミーに遭遇する事も。 無料・有料DLCもちょくちょく登場して細かな変化を楽しめます。 来年の新作を楽しみにしているシリーズの1つ。 『Dying Light』もプレイ100時間突破、そろそろ色々書きたい所ですが 保留している予定記事が5~6本。情報に追われて当分書けそうにない(笑) |
この記事へのコメント