シーズン5も開始『フォートナイト・バトルロイヤル』新要素色々 & 久々プレイ [Fortnite Battle Royale PC]

Fortnite_Battle_Royale_season5.jpg
新たなシーズン5が開始した『フォートナイト・バトルロイヤル』 
久々のプレイ感想を交えて、大きな新要素を一部ご紹介します。
ゲーム自体については前回記事でも軽くご紹介しています。


💡 Fortnite Battle Royale SEASON 5
無料(課金要素あり、バトルを有利にするものではなくスキンほか)、日本語対応
PC版は、Epic Gamesアカウントを作成し、Epic Games Launcher からインストール
今回も無料の「バトルロイヤル」モードについてのみご紹介。


Fortnite_Battle_Royale_season5-01.jpg
バトルロイヤルのゲームモードに「50 vs 50」が期間限定で復活!

基本のソロプレイ(1人)、デュオ(2人)、スクワッド(4人)
期間限定の50人チーム戦の4種類から選べます。
人口は相当多く、毎回すぐ繋がりました。


新エリア複数追加! 分かりやすい動画がUPされていました。

砂漠、ヴァイキング地区、ゴルフ場、古代像ほか、細かく変化。
なくなった地区もあります。動画では1:50辺りから新要素紹介。


Fortnite_Battle_Royale_season5-19.jpg Fortnite_Battle_Royale_season5-07.jpg
Fortnite_Battle_Royale_season5-10.jpg Fortnite_Battle_Royale_season5-04.jpg
砂漠(パラダイス・パームズ)は非常に広く、複数の建物群があります。
高いビルもある中心地から郊外住宅街、サーキット場や山岳荒野まで。


Fortnite_Battle_Royale_season5-13.jpg
ヴァイキング地区はロマン溢れる帆船のある、北欧っぽい集落。
船から早く出ようと船底を掘るのは注意。滝下まで落ちるとダウン。


Fortnite_Battle_Royale_season5-16.jpg
ゴルフ場(レイジー・リンクス)は高級クラブといった雰囲気。
建物は意外と狭いため、沢山人が集まると厳しい印象でした。


Fortnite_Battle_Royale_season5-03.jpg
乗り物「オールテレインカート」追加。
ショッピングカートではない、待望のまともな乗り物登場!
後ろに複数プレイヤーを乗せて走れます。横転しても頑丈でした。


Fortnite_Battle_Royale_season5-20.jpg
謎の裂け目がマップのどこかに出現。
効果は入ってからのお楽しみ。空にも大きな裂け目が見えます。
シーズン5のテーマのようですね。



また、7~9回目のストームがランダム方向に動き縮小していくようになったり、
プログレッシブチャレンジがシーズン限定ではなくなり、かつ一定量のXP獲得で
クリアできるようになったほか、細部調整が大量に行われてます。詳細は公式サイト




💥 Fortnite Battle Royale 久々にプレイしてみて
Fortnite_Battle_Royale_season5-11.jpg
「うぉおおお! 久々すぎて円のタイミングすら忘れていた!」

2~3ヶ月置きくらいに気分転換に遊んでいるフォトナですが、
アップデートが頻繁なゲームなので、毎回のように未知の要素が。
初期の手探り感覚はもはやなく、成熟の域に入ってきた作品だけあって
ソロだと中々残れなくなってきましたが、50人戦は賑やかでお祭り感覚。

個人的には昔あった20人5チーム戦が「集団バトロワ」的で好きでしたが
現在は50人チーム戦。分かりやすい反面、不確定要素がほぼないため
戦力差が大きく開いてしまうと覆すのが厳しくなりますね。

できるだけ集団行動し、仲間を助け、着実に各個撃破で攻めにいく。
勝利を目指す場合は、少人数以上に連携が必要な印象がありました。
妄想ですが、1指揮官の元、50人全員連携できたら面白そうですね。
それはもうバトロワではなくミリタリーTPSかな(笑)

ドラムガンや二丁拳銃もありました。これは結構前からかな。
二丁拳銃は「L4D」などのようにバンバン連射できない玄人志向。

サーモ・スコープ付ライフルがあったとは! 夜間マップが欲しくなりますね。
バスもなんだか強そうになっていました。

Fortnite_Battle_Royale_season5-17.jpg
キターッ!  ビクトリーロイヤルだ! ただし50人で


🎧 JJ voice

先月ご紹介した、調理器具バトロワは一度だけ奇跡的に1位になれたが
本作はソロだと勝てる気がしなくなってきた。対人エイムが苦手なので
ロケランか慎重に狙撃、または近距離ショットガンじゃないと厳しい。
やはりPVPは難しいなぁ。よし、シングルFPSでストレス発散だ!笑


この記事へのコメント

  • 建築が相当に熟達しないとTOP3には入れないですよね
    5位くらいまでなら立ち回りだけで何とかなるんですが...

    だんだん新規流入が細るのかなと思います
    まあ、フォトナは観戦の方が圧倒的に面白い!
    2018年07月14日 08:04
  • JJ

    熟練者は建築速いですよね。戦い慣れている動きです。
    私は建築最低限に一般バトロワのようなステルスTPS感覚で遊んでいて、
    フォトナっぽくない戦い方で何とか一矢報いようとしているのですが
    さすがに難しい(笑) 最近はトップ10が壁になってきました。
    2018年07月14日 23:45

人気記事