
PVPVE盗賊ステルスTPSアクション『Hood: Outlaws & Legends』+ 往年RPGリマスター『Geneforge 1 - Mutagen』+ アンデッド使役ローグライトRPG『Iratus: Lord of the Dead』、Epic Gamesストアにて2022年7月7日24時まで無料配布が始まりましたのでご紹介します。
✨ | 今週のEPIC無料配布・1本目 |
定価 2480円 配信 Focus Entertainment 日本語対応
※ ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。

オンライン協力&対戦、3人称視点の盗賊ステルスアクション。
結構広く入り組んだマップ内に隠されたお宝を盗み出し
脱出地点に運んで、搬送作業まで完了させる事を目指す。
1人用チュートリアルや、拠点&練習場あり。
ステージは3種類、4人チームで出撃。
1ステージのみ純粋なPVE、2ステージは他チームとも奪い合うPVPVE。
早朝時点では前者はすぐマッチ、後者はマッチに時間がかかりそうだった。
遠距離アーチャー、ステルス特化、近接パワー型ほか
武器・特殊スキル・能力異なる5人から選択(被り可能)
拠点レベルアップでPERKや衣装なども解禁されていく。
敵兵に見つかると警戒態勢、恐ろしく強い大型敵もいるため
味方と視界カバーしあい助け合いながら、基本ステルス暗殺。
死んだ仲間はトークンを拾って復活地点に行くと蘇生できるが
条件敗北もあり、PVEでも慣れるまでは高難易度。
✨ | 今週のEPIC無料配布・2本目 |
定価 2080円 開発 Spiderweb Software 日本語なし
※ ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。

往年の海外CRPGリマスター版。
2001~2008年まで5作品発売されたシリーズの第一作目の強化版。
ラスボス含め戦闘以外でも攻略可能とされている自由度高い作風。
舞台は漂着した禁忌の島。広めの77エリアが用意されており、
各エリアのクリア後にはワールドマップからトラベル可能。
普段は自由にクリック移動できるCRPG型。
敵が近いとSRPGのようなターン制バトルに。
主人公は3クラスから選択。レベルUPで好きな能力成長可能。
また特徴として、使い魔となるモンスター創生能力もあり。
日本語はないため、システム説明や文章などは読む必要あり。
✨ | 今週のEPIC無料配布・3本目 |
定価 3490円 配信 Daedalic Entertainment 日本語
※ ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。
アンデット軍団で戦う、ダークサイドな恐怖攻撃ローグライトRPG。
主人公は封印から解き放たれたネクロマンサー。
ゾンビやレイスほか様々なアンデットを生成してパーティー編成、
我らが墓地に侵攻している、愚かな冒険者どもを襲っていくのだ。
戦闘は『Darkest Dungeon』の逆バージョンのような感覚。
敵は正気度が下がると、デバフ効果や心臓麻痺で即死する事も!
バフ・デバフ、物理攻撃と精神攻撃を使い分けながら戦っていく。
1戦ごとに拠点に戻れるため、敵に合わせたパーティー編成で戦闘可能。
敵を倒すと素材入手。アンデット生成やバフ装備錬成などに使える。
アンデットごとのレベル&ステータスUP、マスターの能力強化ほか。
墓地の施設建造で恩恵が得られる。ただし魂と生贄が必要…
ちなみに主人公がよく喋るゲーム(笑)
✨ | What’s NEXT さ~て来週のタイトルは? |

次回は『Ancient Enemy』と『Killing Floor 2』が予定に。 配布が始まりましたらご紹介します。
☕ | JJ VOICE |
今週注目したEPICニュースは特にありませんが、2022年発売予定で 『ホグワーツ・レガシー』というハリポタ新作がストア公開されていました。 オープンワールド・アクションRPGとの事でちょっと期待高まる作品です。 |
この記事へのコメント