
Horizon Shift 結構熱いディフェンス型反転シューティング
STEAMゲームです。感想を兼ねてゲーム特徴をご紹介します。
なお、Indie Galaでの無料配布は終了しました。
✨ | Horizon Shift ゲーム紹介 |
Horizon Shift
STEAM評価 非常に好評、デモ版あり、日本語なし(問題なし)
トレーディングカード対応、フルコントローラー対応、実績対応
基本ゲームシステム
自機は二段ジャンプできるが飛べないため、足場が破壊されて落ちると死亡。
基本的に敵は上下から攻めてくる。上下反転しながら接近される前に撃ち落とそう。
ボス戦以外はウェーブ制となっており、一定数スコアを稼ぐと敵が残っていてもクリア。
敵は色別に役割が異なる
青…足場を破壊する。足場が狭いと戦いにくくなるため、優先して倒したい。
赤…体当たりをしかけてくる。撃ちもらすと、真横から迫って来るので厄介。
緑…ショットやレーザーなどを撃ってくる敵が多い。
一撃で足場全破壊してくる強力な敵もいる。 途中から色が変わる黄色もいる。
様々なパワーアップアイテムが出現する
ボム(スコアで充填)、スピード加速、ショット強化、シールド、上下ダブル自機ほか。
モードによって出現アイテムが異なる。 出現内容はランダムな気がする。
ゲームモードは7種類
アーケード
残機制。ボス撃破地点がチェックポイント。パワーアップを維持しやすく初心者向け。
アーケードアレンジ
残機なし。ウェーブ毎にチェックポイント。中盤以降に死ぬと挽回がキツい。
トーナメント
残機なし、ボムなし、パワーアップなし、チェーンなし。だが速度二倍! 激ムズ
サバイバル
残機なし。チェックポイントなし。だが最初からボムMAX&パワーアップ状態! 熱い
他のモードはアンロック型。 アルカノイド風のボーナスステージある。
✨ | Horizon Shift レビュー |
様々なゲーム性がうまくミックスされていて、熱く面白い。
上下左右から迫る弾をジャンプでかわしながら敵を撃破など、華麗プレイができた時は爽快。
逆に、混乱して敵に特攻してしまい苦笑する事も。 上下反転アイデアがよく効いている。
画面フィルタでスキャンラインやCRTディスプレイ風、色反転もできて、新鮮に遊べる。
レトロなアーケードゲームを思わせる、シンプルな面白さが詰まったシューティングだ。
ノリのいいエレクトロ系BGMもGOOD。
ボス戦も熱い
🎧 | JJ voice |
indie galaの無料配布では、再び良作に入るゲーム。 自分で買っったとしも十分満足できる内容だった。 セール最安69円ならかなり安い買い物。 12/14 追記 最近indie galaは、Facebook必須な配布ばかりになってきた。 実名登録必須という事で敬遠している人も多そうなSNSかつ、 「私はゲーマーです!」とアピールするような申込み方だけに この傾向はちょっと嫌だなあと思う。せめて他のSNS拡散でもOKならいいのだけど。 |
この記事へのコメント
RK