1月13日夜まで新DLC無料配布『Minion Masters - Furry Fury』+ 新レジェンダリー「Urclaw, Protector Of The Peaks」特徴紹介。STEAM召喚対戦

Minion_Masters_Furry_Fury.jpg
Steamの基本無料・召喚対戦ゲームの新DLCMinion Masters - Furry Fury』が2023年1月13日27時まで無料配布。

また新シーズンにて「Urclaw, Protector Of The Peaks」ほか新カードが実装されましたので特徴をそれぞれご紹介します。


Minion Masters - Furry Fury DLC内容紹介

非常に好評  日本語なし(慣れれば問題なし)  1人 or 2人協力対応


DLCに含まれるカード
3x Fergus Flagon Fighter (レジェンダリー)
5x Mountain Gale (Supreme card)
20x Adventure Party
40x Wild Stonebjorn

そのほか
Ravager (マスター)
Gray Wolf Ravager Master Skin(スキン)
Snow Wall Arena(雪景色のアリーナ)

5x Power Tokens (トークン)
3x Season Pass Tiers(シーズンパスのティア)

Minion_Masters__Fergus_Flagon_Fighter__image1.jpg
2023年1月7日リリースのミニオンパックDLC
新ユニットは含まない、雪山一族なStoutheart勢力特化。

レジェンダリー「Fergus Flagon Fighter」が目玉。
DPS100 × 5秒間=500ダメージの回転範囲攻撃を5秒ごとに行う!
弱小~中堅ミニオンのせん滅、強ミニオンの削りにも活躍する大男。

Minion_Masters__Frost_Dragons_Lair_dlc_image02.jpg
「Mountain Gale」
5秒間の画面全体スペル。敵には-2スロー効果。
味方には+2加速、さらに毎秒30回復、そしてRevelry効果を付与。
※別DLC『Minion Masters - Frost Dragon's Lair』と被り。

TIPS「Revelry」とは?
Stoutheart種族ユニット同士を近くで召喚するとバフ効果発動する能力。
Fergusの「Revelry」能力は、攻撃クールタイムをリセット。そのため
この「Mountain Gale」を使えば短時間で1000ダメージを狙えるロマン!


Minion Masters WILD STONEBJORN.jpg Minion_Masters__WILD STONEBJORN 1.jpg
『WILD STONEBJORN』
3マナのお手頃タンク。低火力だけど、優秀なクマさん。
特殊能力(Thick Hide)は毎回の被ダメから7軽減(最低1ダメージ)
低火力の敵や、小ダメージ多段HITの中堅相手でも結構粘ってくれる。


adventurirg_party_image.jpg adventurirg_party_image2.jpg
『ADVENTURING PARTY』
Groggy Woodsman(HP半減&スローで始まる二日酔い男)を中心として、
Priestess(回復僧)と Crystal Arcanist(魔法エルフ)がシャッフル追加。

要は「1枚で3種類のミニオンが追加」されるお徳用パックって訳さ!
さらに一巡後、手札に2人揃うと… 1マナお安く同時召喚できちゃう! OMG-!!
画像のようにマナ数字が赤く変わるから見逃さないよう要CHECK☆


Minion_Masters__Ravager_image1.jpg Minion_Masters__TERROR_BRUTUS__image2.jpg
『Ravager』
悪魔族かエイリアンのような近接攻撃マスター。遠い敵は苦手。
画像は今回入手できる狼スキンを適用したもの。

レベル1でタンクミニオン BEST BUDS(HP 900、DPS 20)を召喚。
レベル2でHP半減した味方ミニオンにHaste 移動&攻撃33%加速付与。
レベル3でタンクミニオン TERROR BRUTUS(HP 2300、DPS 20)召喚。

シンプルで分かりやすいマスター。加速を活かすためにも
HP多めかつ火力高めのミニオンを中心に構成すると良いかもしれない。



Minion Masters 新シーズンで登場した新ミニオン紹介!
Urclaw Protector Of The Peaks image1
新レジェンダリー『URCLAW, PROTECTOR OF THE PEAKS』紹介
シーズンパス Tier 1 または フリーパス Tier 49で入手可能。Stouheart勢力。

上位クマさん。皮膚の硬さはもちろん(Thick Hide=毎回の被ダメ7軽減)
HP 800と高く、囮効果がありタンク性能向上(Taunt=範囲5の注意を引く)

HP半減すると怒りモード発動! 咆哮と共に100ダメージを小範囲叩きつけ、
Berserker's Rage(火力2倍)とHaste(移動&攻撃速度+33%)になり
1振り150ダメージの剛腕で、火力ミニオン並みに活躍してくれる。

Urclaw Protector Of The Peaks image2 解説
攻め込まれた時の緊急デコイとしても活躍。
弱~中ミニオン相手であれば、敵が大勢でも状況打開できる時も。
もちろん後続の味方次第。ただし敵が高火力だとあっという間に沈む。

敵として戦う場合は、怒りモードに入ったら即倒すべく
高火力ミニオンや飛行兵、スペル攻撃を準備しておくと安心。


BEARVALANCHE_image2.jpg
2つ目の新スペル『BEARVALANCHE』紹介
シーズンパス Tier 22 または フリーパス Tier 38で入手可能。

長方形範囲に5秒間かけて180ダメージ、クマさん精霊…猛雪崩!
さらに速度2低下 + Slow効果付与(移動&攻撃速度20%ダウン)

BEARVALANCHE image1
ガリガリガリガリ!と削れる攻撃SEが心地良い(笑)
ちなみにSlow効果はスペル終了後も続いているエフェクトが。
高火力ミニオン相手に他に打つ手がなければ使っておくのもアリかもしれない。


r3-kt-of-the-burning-fist--img1.jpg
こちらは新たなR3-KTスキン。綺麗な雰囲気。
今期もバランス調整が多数実施。詳細は公式発表ページにて



 JJ VOICE

シーズンが変わるたび、クリスタルやミニオンなど貰えますが
1つずつクリックすると演出で時間がかかるため、
軽減措置として「Claim All」ボタンが去年導入。

ただ、これを押すと完全スキップされて何を入手できたのか分からない。
入手アイテム一覧のような表示方式にしてほしいと毎回思いますが

恐らく開発中の新作に開発人員投入していて、minionは小人数で
バランス調整やコンテンツ更新以外の余力はないのだろうなと想像。

今年は大きな動きがあるとの事で、新作リリースが濃厚。
Minion Mastersを越える作品に仕上がるか、期待して待ちたい所です。


関連記事

この記事へのコメント

  • 新カードのスペル、そこそこいいダメージが入る上に倒し切れない強い敵にはスローが入るのは強そうでいいですね。

    熊さんの方は前衛の足りてる種族だし種族コンボスキルもないので種族デッキに熊さんの入る隙間が無いし、混合デッキに組み込むにしても他の7コストのカードと比べると物足りない気がするので調整が入るまでは不人気になりそうな気がします。
    7コスト前後の前衛はEmpyreanのカードが優秀過ぎるんですよね。
    2023年01月07日 22:45
  • JJ

    確かに、種族的にはむしろ手薄な遠距離兵の方が需要がありそうですね。

    ただ、ここ1~2年どんどん特殊能力が便利だったり個性的なミニオンが増えて
    そのたび色んなデッキ編成を試すキッカケになっている点が個人的にGOODでした。
    久々に雪山種族デッキを組んで遊んでいます。
    2023年01月09日 03:51

人気記事