
今週は2本。高評価の往年CRPG『Planescape: Torment: Enhanced Edition』、郵便配達アドベンチャー『LAKE』、プライム会員向けに2023年6月14日夜までPCゲーム2本が無料配布を開始しましたのでご紹介します。

Amazonプライム 会員であれば、Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)または
Prime Gaming ログイン後にリンク先サイト一番下から入手。※アマプラは月額500円。
1 | Planescape: Torment: Enhanced Edition |
定価 2300円 開発 Beamdog 有志の方々による日本語化MODあり
往年CRPG『Planescape: Torment』2017年リマスター版。
原作はTRPGダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ系をベースにした
『バルダーズゲート』開発会社Black Isle Studiosによる1999年作品。
2017年版では高解像度グラフィック、音楽リマスターほか、多数改善されています。
時間停止しながら指揮するリアルタイム・バトル型。
マウスホイールで拡大縮小できます。
独特な世界観、自らの過去を探して冒険。
「葬儀場」と呼ばれるゾンビ働く不気味な施設で目覚めた主人公。
記憶を失っており、背中には刻まれた覚えのないメッセージ…
謎の喋るガイコツに導かれ、まずは脱出を目指す事になるが…
主人公ステータス割り振りのみのキャラメイクで開始。
街まで辿り着ければ、仲間になる者も現れます。
メイン&サブクエストも様々あり。
NPCや会話は豊富、じっくり読んでいくと中々楽しめます。
好み分かれそうな独特世界観や雰囲気ではありますが、
Steamでは非常に好評(レビュー総数3330件・好評率94%)の作品です。
2 | LAKE |
定価 2050円 開発 Gamious 日本語対応
2週間の小休暇、郵便配達アドベンチャー。
80年代米国、ゲーム会社に勤める女性主人公は休暇をとり、
故郷の小さな町へと帰省、郵便配達を手伝うことになる。
配達を通して、久しぶりの隣人や友達との再会、
新たな出逢いなど、会話選択肢による物語ADV。
手紙や小包の宛先を毎日探していく、配達屋さん気分を追体験。
時には住民依頼も受けたり、仲良くするか人間関係も考えたり。
一度訪れた主要場所は、自動運転やファストトラベル開放。
懐かしい雰囲気のラジオを聴きながら、のんびりドライブしていく。
Steamでは非常に好評(レビュー総数2148件・好評率86%)の作品です。
🍸 | JJ VOICE |
プライム配布はレトロゲームも多めなので 改めて往年作品に触れる機会になっています。 3Dゲーム全盛期に、懐かしい2Dゲームを遊んでいると ちょっとだけ昔に戻ったかのような気分になりますね(笑) |
プライム最近の無料配布・紹介記事


プライム長期間の無料配布・紹介記事
この記事へのコメント
タフマン
無事ダウンロード出来ました。情報ありがとうございます!
JJ