プライム無料配布 PCゲーム5本『Move or Die』高評価パーティーゲーム、物語主導WW2シューティングや脱獄シムほか [2021年4月]

Prime-Gaming-free-games-2021-april.jpg
プライムPCゲーム5本 無料配布! 

高評価パーティーゲーム、物語主導WW2シューティング、脱獄シムほか
2021年5月3日夜まで、4月分の配布が始まりましたのでご紹介します。


Prime-Gaming-free-games-2021-april-list.jpg
Amazonプライム 会員であれば、Prime Gaming ログイン後に「獲得」をクリック! 
Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)からも獲得できます。※プライム自体は月額500円。


1Aces of the Luftwaffe - Squadron

定価 1680円  開発 HandyGames 日本語対応

Aces_of_the_Luftwaffe__Squadron__image9.jpg Aces_of_the_Luftwaffe__Squadron__image04.jpg
アメリカ VS ドイツ空軍・編隊による、物語主導の縦シューティング
1946年… 米独は超兵器を開発しておりWW2は終結せず佳境へ!
両陣営にストーリーがあり、ステージ数はかなりボリューム大。
4機編隊(自機+部下3機)で戦っていく。いずれも個別HPがあり、
落とされても時間復活。 自機は残機制ですがコンティニュー無限。

Aces_of_the_Luftwaffe__Squadron__image03.jpg Aces_of_the_Luftwaffe__Squadron__image05.jpg
敵はかなり硬く、パワーアップが一時強化な海外STGタイプ。
スキルツリー強化要素があり、ボム・回避ほかステージ間で習得。
部下が勝手な行動をしたり、色々とステージ演出も入ってきます。

Aces_of_the_Luftwaffe__Squadron__image10.jpg Aces_of_the_Luftwaffe__Squadron__image01.jpg
難点は、自機4機のため避けづらく、ややスローな動き出しから加速移動になる点。
また、ドイツ主人公はうるさい悪役風ボイス。聞き取りやすいイケボ声優ならば…。

ミリタリーFPSやフライトSTGのシングルキャンペーンが、
ポップな雰囲気の縦STGになったような印象のゲームです。
純粋STGを求めると微妙ながら、工夫があり、物語も中々楽しめています。



2 Move or Die - Couch Party Edition

定価 1480円  開発 Those Awesome Guys  日本語対応

Move_or_Die__img05.jpg Move_or_Die__img03.jpg
ローカル協力&対戦、パーティー系ミニゲーム集
CPU3人またはコントローラー&キーボードなどで対人戦が可能。
沢山のキャラ、沢山のモード、沢山のミューテーション特殊能力を
試合獲得ポイントで解除できます。ボリューム大。

Move_or_Die__img01.jpg Move_or_Die__img04.jpg
「床を動き続けないと死ぬ!」主人公となり、避けゲーや奪い合い、
横スクロールのプラットフォーマー競争ほか、色んなモードで対戦。

1分から遊べて気軽です。CPU相手でもわちゃわちゃ楽しめましたが
プライム版はオンライン項目が見当たらず、ローカル対戦のみの模様。
「Couch Party Edition」なので、家庭限定verなのかもしれません。



3 The Escapists

定価 1780円  配信 Team17  日本語化MODあり

刑務所から脱獄を目指す! 2Dアクション・ストラテジー
怪しまれないよう、点呼・食事・労働など日課をこなしながら
アイテム収集してクラフトしたり、能力強化やクエストや資金調達、
刑務所ごとのスキを探っていき、様々な方法での脱獄を試みていく。

短いチュートリアルほか、刑務所は難易度別に複数あり。
監獄生活を楽しむも良し。脱獄制覇を目指すも良し。
(悪)夢のプリズン新生活が始まる!



4 Moving Out

定価 2570円  配信 Team17  日本語対応

MovingOut_img6.jpg MovingOut_img10.jpg
ローカル協力対応、わちゃわちゃ引越しアクション
色んな「引っ越しご依頼」ステージに向かい、
窓から家具をぶん投げる! コンセントごとを引きちぎる! 
超乱暴でもトラックに積み込めばOKのタイムアタックお仕事です。

MovingOut_img9.jpg MovingOut_img8.jpg
1面辺り数分とサクサク。1人もくもくと作業するのも楽しいですが
複数人いればリレーしたり、カオスになったり、遥かに楽しいだろうな…
そう薄々気付きながらも、仕事きっちり頑張ってしまう今日この頃なのです。



5 Before I Forget

定価 820円  配信 3-Fold Games  日本語なし

Before_I_Forget__image11.jpg Before_I_Forget__image6.jpg
「認知症」をミステリー調で描く、一人称視点アドベンチャー
※ 辛い想い出のある方は避けた方が良いかもしれません。

主人公は「早期認知症」を患っている女性。
家にいながら最愛の夫を探していきますが、
不可解なメモや現象に苛まれ、中々会う事が出来ません。
不安症状などを追体験しながら真相に近づいていく短編物語です。

Before_I_Forget__game.jpg



 JJ Voice Prime

長きに渡ったSNKゲームの大量配布が終わったため、
プライム配布ページがちょっと寂しい印象になりましたね。
それでもゲーム枠は合計8本もあり、十分多いのですが(笑)
今後の単発配布にも、驚きを期待したい所ですね。


プライム無料配布・関連記事
Escape_Machine_City_Airborne__prime.jpg The_Dark_Crystal_Age_of_Resistance_Tactics.jpg

この記事へのコメント

人気記事