EpicGamesにて3月9日夜まで無料配布『Rise of Industry』街づくり風の経営シミュレーション

Rise_of_Industry.jpg
街づくり風の経営シミュレーション『Rise of Industry』が、2023年3月9日25時までEpic Gamesストアにて無料配布を開始しましたのでご紹介します。


今週の無料配布『Rise of Industry』

ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。
定価 3448円  配信 Kasedo Games  日本語なし


Rise_of_Industry__img8b.jpg
街づくり風の経営シミュレーション。

キャリアモード、シナリオ、サンドボックスモードあり。
最初は分かりづらいため、チュートリアル完遂を推奨。
クリックすべき箇所など矢印で教えてくれます。

Rise_of_Industry__img5.jpg Rise_of_Industry__img2.jpg
予算も考えながら、水源や農業や林業ほか資源採取、
様々な工場など二次加工や産業発展を行っていく。

道路や鉄道ほか敷設して(渋滞の要素もあり)
どこからどこへどれだけ送るか物流ルートも整備。

Rise_of_Industry__img4.jpg Rise_of_Industry__img6.jpg
ライバル企業との競争のため株式買収要素も。
研究ツリーから、食料から衣料品や工業製品、
物流効率向上まで様々な技術をアンロック。

Rise_of_Industry__img1.jpg
なお、Steam版ワークショップに日本語化MODはありますが
Epic版からはアクセスできず、外部公開も行われていないため
PCOTなど翻訳ソフトを使うのが無難かもしれません。
(Steam版では今朝適用して日本語化確認できました)


What’s NEXT さ~て次回のタイトルは?
epicgames_giveaway_next_202303a.jpg
次回は一人称視点の謎解き孤島アドベンチャー『CALL OF THE SEA』が発表。
始まりましたら改めてご紹介します。



🍸 JJ VOICE
さて最近注目したEPIC関連は、505Games配信の新作
COOP対応クライムアクションFPS『Crime Boss: Rockay City』かな。
PSXBOXではまだ先ですが、PCではEpic時限独占で3月29日発売予定。
定価4,680円(3744円セール)で予約販売を開始しています。

割引率高め事前セール、定価の安さは気になりますが、人口集めの施策かな。
マイケル・マドセン氏やチャック・ノリス氏ほか豪華俳優陣を起用していて
洋画好きとしては興味惹かれます。


この記事へのコメント

人気記事