1日夜まで無料配布『RollerCoaster Tycoon 3: Complete Edition』今月復刻発売の遊園地・経営シミュレーション完全版 [EpicGames]

RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__epicgames.jpg
遊園地経営シミュレーション復刻・完全版
RollerCoaster Tycoon 3: Complete Edition』 
2020年10月2日0時まで Epic Gamesストアにて無料配布が始まりました。


今週の無料配布
ストア・ログイン後に「入手」ボタン、0円購入手続きをして入手。

定価 2050円  配信 Frontier Foundry  日本語なし


RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__image16.jpg
RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__image17.jpg RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__image14.jpg
夢の遊園地を作ろう!経営シミュレーション(今月発売の完全版)
原作は2004年。今作では1920×1080解像度対応やPC互換性の向上、
さらに水がテーマの「Soaked!」とサファリがテーマの「Wild!」など
2つの大型DLCも同梱されたコンプリート・エディションとなります。

ベースは懐かしい洋ゲーで、レトロ3D気味だったり
アイコン型UIを1つ1つ機能把握する必要があったり、
不便な部分もありますが、慣れると面白くなってきました。


キャリアモード(本編、水、サファリ)、無制限の自由サンドボックス、
シナリオや乗り物ほかのクリエイトモードまで完備されています。

キャリアではシナリオ・マップが沢山用意されており、
目標を目指して、収益も考えながら自由にパークを増改築できます。


RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__image03.jpg
お店や施設・アトラクション・装飾の小物・自然や地形整形など多彩。
最初は少ないが、研究要素によって少しずつ自動アンロックしていく。
それぞれ料金調整したり、スタッフ雇用&管理なども必要になります。

ちなみに、同ジャンルの『Planet Coaster』などに慣れていれば
チュートリアルは飛ばしてキャリアモードから始めても問題なし。


RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__image05.jpg
アトラクションはお客さん視点で体験可能(detailのカメラアイコン)
さあ、次は何作ろうかな?と考えるのが楽しいジャンルです。



 What’s NEXT さ~て来週のタイトルは?
RollerCoaster_Tycoon_3_Complete_Edition__epicgames_next.jpg
次回は2Dアクション『Pikuniku』が予定に。
始まりましたらまたご紹介したいと思います。



 JJ VOICE

モノ作り系シミュレーションはあっという間に時間が過ぎますね。
お客さんの混雑の緩和、ワクワクさせるための建物レイアウト、
管理しやすいエリア分けなど、園内設計を考えるのが楽しい。

もう何年も行っていないテーマパーク… 乗り物への興味は薄れましたが
世界観や雰囲気を楽しみたいなと、ゲーム視点で考えてしまう場所です(笑)


関連記事 

この記事へのコメント

人気記事