日本語対応!宇宙&惑星探索する戦闘機TPSアクションRPG
『スターリンクバトル・フォー・アトラス』PC版
2020年12月16日限定で特設サイトにて無料配布!
五日間連続イベント Ubisoft's Happy Holidays の2日目となっています。
✨ | STARLINK BATTLE FOR ATLAS |
UBIストア 定価 8580円 配信 Ubisoft 日本語対応 ※ Ubisoft Connect PC版
小型宇宙船を駆り、宇宙や惑星を探索していくRPG系TPS
未知の勢力による襲撃をうけ、惑星に不時着してしまう。
誘拐された艦長を救うため… 生き残ったパイロット達が立ち上がる!
物語主導RPGスタイルで、常に戦闘機に乗って行動していく。
宇宙ではスペースコンバット、惑星ではTPSアクションとして戦う。
戦闘機からは降りられないが、ジャンプしたり物資集めしたりお馴染み感覚。
戦闘機は武装編成、成長強化できる。
最初に固有スキルの異なる複数主人公、複数の機体から選択。
武器・強化セッティングをすべて終わらせると自動的にゲーム開始。
宇宙船シューターとしては珍しく火・氷などの属性概念もある。
レーザーや火炎放射、多弾頭ミサイルほか、武器はいつでも変更可。
武器ごとに強化スロットもあり、モジュール入手でいつでも付替えできる。
宇宙やオープンワールド惑星を旅していく。
各惑星では、ミッションを受けたり、NPCと会話したりRPG感覚。
宇宙空間ではハイパードライブ遠距離航行やアウトロー達とも戦う。
母艦の修理要素もあるようで物語進行に応じて機能追加されそうだ。
✨ | STARLINK BATTLE FOR ATLAS 紹介最後に所感 |
実はこのゲーム今回初めて知ったのだけど、中々面白くてワクワク中。
スペースコンバットと言っても、TPSアクション寄りで操作しやすく
回避ローリングなど機敏に立ち回れて、戦闘が結構面白い。
キャラやクリーチャーも今時のコミカルなデザインで馴染みやすい。
日本語ボイスまで対応しているため、物語もしっかり楽しめている。
STEAMでは2019年5月発売ながらレビューわずか129件という少なさが
勿体ないと感じた良作の香り。話題性やAAA作品同等の価格も響いたかな。
☕ | JJ VOICE |
今年のUBIクリスマス配布はてっきりDLC中心かなと思っていただけに まさかゲーム配布もあるとは! あと3日も楽しみになりますね。 遊ぶ時間少ないのにまた面白そうなゲームが増えてしまった(笑) |
この記事へのコメント