
今週4本!高評価アクション『Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge』をはじめ、アマゾン・プライム会員向けにPCゲーム無料配布が始まりましたのでご紹介します。
目次 |
Teenage Mutant Ninja Turtles: Shredder's Revenge ベルトアクション(8/14) Samurai Bringer 和風ローグライクアクション(10/9) Alex Kidd in Miracle World DX 横スク・アクション(9/11) |
✨ | アマプラ配布1本目『TMNT: Shredder's Revenge』▲目次へ |
配布期間:2024年8月14日夜まで
EPIC GAMES版 定価 2599円 開発Tribute Games 日本語対応
入手手順 1・Amazonプライム 会員は特設ページでサインイン。 「ゲームを入手」→ AmazonとEPICアカウントのリンク設定完了で入手。 2・Epic Games Launcher 管理ソフトでゲームをダウンロードして遊ぼう。 |
16bit時代を彷彿! 高評価TMNTベルトスクロール・アクション。
ストーリーモードとアーケードモードが本体収録。
別売DLC『Dimension Shellshock』でサバイバルモードも開放。
1人から最大6人のローカル&オンライン協力対応。
ストーリーはボリュームあり、オートセーブでのんびり遊べます。
ベアナックル4の開発陣が参加している事もあり、技がとても多彩。
溜め攻撃やコンボ、掴み、ジャンプ&ダッシュ攻撃、浮かし、必殺技
どんどん技がつながるタコ殴り感! 回避や斜め移動など自在です。
4~6人で遊ぼうものなら、何が起きているか分からない乱戦状態(笑)
人口少ないため、マルチは高PINGでも集まればラッキー感覚。
穴に落ちて文句言ったり、車に引かれてペタンコになったり演出もコミカル。
各ステージ構成も相当多彩で、OPではOVAを思わせるアニメーションまで。
そんな90年代レトロ感溢れるゲームながら2022年作品。
発売1週間で100万本突破、好評率94%の高評価タイトルです。
✨ | 配布2本目『サムライブリンガー』▲目次へ |
配布期間:2024年10月9日夜まで
Amazon Games App版 定価980円 配信PLAYISM 日本語対応
入手手順 Amazonプライム 会員であれば、Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)または Prime Gamingや特設ページでログインして入手。※アマプラ自体は月額600円。 |
和風ローグライト・アクション。
時間経過で敵が強くなる中、ランダムマップを探索しながら
スサノヲとなり妖怪やヤマタノオロチ討伐を目指す!
織田信長ほか戦国武将たちも召喚された世界。
彼らを倒すことで次周から使用可能になるほか
両手武器や防具スロットに装備でき、各バフ効果が発動。
面白い特徴として、スキルを組み合わせてカスタマイズ可能!
例えば、氷 + 波動 + 薙ぎ払い = 広範囲の氷結斬撃になったり、
弓×4 + 雷 + 誘導 = 4WAYホーミングの痺れる弓矢になったり、
ジャンプ + ジャンプ + ジャンプ = 3段ジャンプになったり発想次第。
片手/両手/装備による変化、重ねることで威力&性能強化、
など武器&スキル入手ごとに戦術が広がっていきます。
死ぬと入手スキル&武将&SP強化などを引継いで、最初から。
少しずつ強化集めしながら、攻略していくゲームです。
カメラ回転はできますが、建物が透過しないため
見づらさほか、好み分かれそうな印象もあります。
✨ | 配布3本目『Alex Kidd in Miracle World DX』▲目次へ |
配布期間:2024年9月11日夜まで
EPIC GAMES版 定価 2050円 配信 Merge Games 日本語対応
往年作品「アレックスキッドのミラクルワールド」2021年リメイク。
1986年セガ・マークIIIにて登場した、伝説のSEGA代表キャラ第1作目。
美麗グラフィックと、往年8ビットのグラフィックをいつでも切替可能。
BOSSやNPCなど、あちこちで見比べたくなります(笑)
懐かしいステージクリア型の横スクロール・アクション。
お金を貯めて、SHOPで使い切りアイテムを色々購入。
遠距離攻撃リングやタレット、乗り物まであります。
TIPS 初期設定では、操作がぬるっとしており、厳しい当たり判定ほか難易度高めの残機制ですが、オプションのアシスト設定で、機敏に動けるようになり、無限残機で遊べます。 |
✨ | 配布4本目『Star Wars: KotOR 2』▲目次へ |
配布期間:2024年8月14日夜まで
Amazon Games App PC版 定価1200円 開発Obsidian Entertainment 日本語なし
スターウォーズEP1以前の時代が舞台、2004年発売RPG。
前作から5年後、シスによりジェダイオーダー壊滅。
最後の希望となった孤独なジェダイの物語。
光か暗黒か?要所で選択を迫られます。
基本は前作共通。キャラメイクやスキル強化、装備編成。
パーティー要素もあり成長する仲間達もいるRPGです。
いつでも時間停止して行動指示できるバルダーズゲート方式。
TPSアクションではなく、ラウンド制のリアルタイム戦闘です。
日本語はなく、会話や選択肢沢山。適当に流してるとすぐダークサイドに
楽しむには英語を読んで理解する必要があります。なおフルボイス。
高評価ですが、古いゲームのため快適ではなく相当根気が要ります。
TIPS FPS風操作にしたい場合、ゲーム内でADキーを左右移動に設定変更、 マウス設定「MOUSE LOOK」をONにするとWASD移動マウスエイムに。 ただしCtrlキーまたは右クリック押下でカーソル操作になります。 |
☕ | JJ VOICE▲目次へ |
以上、時間ができたため再編集しました。 今週も豪華だー! まさかTMNTが来るとは! 中々テストプレイを止められない作品中心でした。 |
プライム最近の無料配布・紹介記事
この記事へのコメント