
役割を演じる人狼ゲーム『Town of Salem 2』、海外アドベンチャー『The Big Con』の2本が、2024年4月25日24時まで Epic Gamesストアにて無料配布を開始しましたのでご紹介します。
✨ | 今週の無料配布1本目『The Big Con』 |
ストアへログインして0円購入手続きで入手 定価 1520円 配信 Skybound Games 日本語なし XUnity.AutoTranslator『ReiPatcher』で機械翻訳・日本語化が可能です。 |
90年代アメリカを舞台にした、カラフルなアドベンチャー。
大変… ママのレンタルビデオ屋が高利貸しに脅されてる!
借金が法外すぎて返せる訳ない! 一体どうすれば…
そんな内情を知ってしまった高校生の少女が
キャンプをサボって奔走するコメディタッチの物語。
機械翻訳だと、色々と分かりづらい部分あります。
街を散策しながら、総当たりで調べてアイテム入手しつつ、
総当たりで住人達に話しかけてイベントフラグを立てていく。
中にはあまり宜しくないイベントも。。。
果たして大金を稼げるのか? それとも打開策が見つかるのか!?
✨ | 無料配布2本目『Town of Salem 2』ゲーム内特典 |
開発 BlankMediaGames ストアへログインして0円購入手続きで入手 日本語対応ですが、人口とシステム的に英語プレイになると思います(後述) 本体は基本無料です。期間中にEPIC版を入手すると キャラやペット、家の装飾などのアイテムを多数入手。 |
全員が与えられた役割を演じる! ロールプレイな人狼ゲーム。
5~15人オンライン協力&対戦。ソロプレイはありません。
言語設定によってマッチするサーバーが異なるようで、日本語だと過疎。
英語で「Quick Play」や「All Any」モードだと沢山いてすぐ遊べました。
人口参考 日本語では夜中に公開状態で1時間待つも誰も入ってこず。
ロビーに2~3部屋見かけたため、入って数十分待つも結局集まらず。
能力が異なるロール(役割)が沢山あり、ランダムで割り振り。
自分に与えられた役割ごとの勝利条件を目指します。
捜査官やスパイほかの町人、魔女やブードゥーほかカルト集団、
海賊や放火魔ほかニュートラル(色んな目的)など3勢力。
(主に)夜に行動。人狼系ロールだと誰を仕留めるかなど選択。
町人だと防衛や調査ほか、ロールによって選択肢が異なります。
昼はディスカッション。 誰が怪しいか話し合い… 運命の投票!
自分が壇上に立たされれば、最後の弁明チャンスがあります。
ただ英語での弁明は高ハードル、私は全然説得できず(笑)
突然の尋問部屋に戸惑って、「role」と聞かれてる事に気付くまで10秒以上…
焦ってスペルミスで答えるも、結局このプレイは冤罪で敗れました。
幽霊になっても、誰が人狼なのか推理しあう楽しさはあり。
ゲーム内説明だけでは分かりづらいですが
前作の日本語ガイドが参考になります。
※2は中世世界観のためロールは別。
TIPS 最初にニックネームを作成しますが、アカウント削除すると「削除保留中。30日後に削除」と表示されログインできなくなりました。メール連絡で対処してもらえそうですが、削除しない名前を付ける事をお勧めします。 日本語に変更すると、ログイン画面で日本語入力しかできなくなります。 英語名をつけたい場合、まず英語のままニックネームを入力してログイン。 一度ゲーム終了して、日本語にしてからログインすると日本語状態でも遊べます。 |
✨ | What’s NEXT さ~て来週の無料配布タイトルは? |

次回は『INDUSTRIA』と『LISA: The Definitive Edition』が予定に!始まりましたらご紹介します。
☕ | JJ VOICE |
以前誰かの実況動画内でたまたま見かけた人狼ゲームが前作でした。 こちらによれば最盛期は2000人超の同時接続人口でしたが現在は数百人。 Steamには日本語レビューはなく、Youtubeも日本語実況が見当たらず。 やはり英語圏プレイヤー中心のため、コミュニケーションがネックと言えそうですね。 |
この記事へのコメント