
4月分 PCゲーム5本が無料配布! Twitch Prime会員限定
毎月ゲームが無料入手できるキャンペーン「Primeでゲーム」
第二弾として、新たに 2018年4月30日 まで配布開始しました。
※Amazon プライム会員でもOK。月額400円(30日お試し可能)

Amazonプライム 会員であれば、Twitch Prime ログイン後の右上王冠マークから。
無料特典リストが表示されるため、オファーを入手! 各ゲームページからも入手可能。
いずれも Twitchデスクトップアプリ(ゲーム管理ソフト)を使用します。
💡 | Twitch Prime 会員限定・無料配布ゲーム 2018年4月 |
通常2800円、STEAMでの評価:ほぼ好評、日本語対応
ミニチュア・グラフィックの見下ろし視点オープンワールド・アクション。
銃火器からステルス近接まで様々な武器でミッションをこなして物語を進める。
ただし一撃即死。PVのような弾幕戦はハードルが高い。熟練暗殺者なら或いは…
全方位シューティング風の音ゲー/避けゲー。1曲1ステージ制。
無限湧きで四方八方から襲ってくる敵や弾幕を華麗に避けるのだ!
しかも「曲に合わせて、アレンジして自動的に攻撃」する自機!
イライラしつつも笑う。ある意味 Twitch実況向けかもしれない。
Windows95風のOSを模したRPG。レトロゲームではなく2017年発売。
小分けされた情報ウィンドウと言ったUIから、古きグラフィックセンス、
プログレスバーなど細かい表現まで、懐かしすぎて心震えた。遊びココロ満載。
通常1980円、STEAMでの評価:圧倒的に好評、日本語なし
西部劇なロボット採掘アクション「スチームワールド ディグ」続編。
行方不明になった前作主人公を探すため、女の子型ロボが旅に出る。
序盤から街もあり、宝石(お金)を採掘して道具をアップグレード。
地下世界を探索して、パワーアップしたりボスと戦ったり大冒険。セリフ多め。
ボーダーランズ2以降の物語を描く、Telltale製アドベンチャー。FPSではない。
以前ご紹介したバットマンADVや、WALKING DEAD辺りと同系統のスタイル。
要所要所で選んだ選択肢によって物語が変化していく。お馴染みQTEイベントも。
この記事へのコメント
JJ
Humble Monthlyは大作メジャーゲームも含み月額12ドル(STEAM版)
STEAMにこだわらなければ魅力的ですね。
来月からのラインナップ次第ではありますが、
私的には両方やめられそうにありません(笑)
JJ
いい情報ありがとうございます。チェックが楽しみです*:・'゚☆