リラックス系のSTEAM無料新作『ウーループ』糸を編んでアート作品を完成させていく、のんびり遊べるPCゲーム [感想付でご紹介]

WooLoop.jpg
のんびり糸を編んでアート作品を完成させる、Steam無料の新作ゲーム『ウーループ』 2023年1月14日より配信開始。 遊んでみて優しさを感じる意欲的作品でしたので、感想も兼ねてご紹介します。


 WooLoop

無料作品  開発 ToastieLabs  日本語対応
サントラDLC(定価520円)1月21日まで468円セール実施


WooLoop__image4.jpg
WooLoop__image12.jpg WooLoop__image11.jpg
「けいと」を編んでアート作品を完成させる、知育的なゲーム。

88問に加えて、ボーナスや近日追加など沢山。
下の「〇〇%」ボタンから一覧切替できます。

パズルのような謎解きではなく、誰でものんびり遊べる作品。
高齢者の方や小さな子供へ向けた知育玩具のような印象です。


WooLoop__image5.jpg
マウス操作だけで直感的に作業していく。

右回し、左回し、引っかける、クルッと巻き付けなど
ピンに糸を巻いて固定していくと、最終的にアート作品が完成。

作品ごとに手順が決まっていて、ガイド通りに作っていきます。
そのため気力さえあれば、誰でも完成まで辿りつけます。

WooLoop__image7.jpg WooLoop__image1.jpg
巻く方向やピンを間違えると、自動的に巻き戻し。
また右上の「<<」から手動で巻き戻しできます。
なお途中で止めても、問題ごとにオートセーブで安心。


WooLoop__image3.jpg
クリア済み作品は、糸の色が解禁されていく。

下のカラーパレットから、色を選べるようになり
オリジナリティを多少加える事ができるようになります。
1問につき4段階まで色が追加(5段階目は近日公開表示)



WooLoop__image18b.jpg
気になりそうな点。

・数百手順など、作業量の多い問題がちょっと多い印象。
 もっと少ない手順で、気軽に遊べる問題中心だと良かったかな。
 高齢者だと途中で疲れそうな気がします。1日1~2問が程良い量。

・色以外の自由度はなく、手順や巻きつける方向も指定通り。
 「誰でも解ける」代わりに「自分で考えて自由に作る」事はできません。

WooLoop__image_dark1.jpg WooLoop__image14.jpg
・ダークモードは薄暗いだけのため、背景色も変える機能がほしい。
 濃い背景にキラキラ✨ ネオン糸のような表現だと良かったのですが。

・ホイール拡大縮小は完全自由ではなく自動補正。
 拡大しすぎ縮小しすぎなど、気になる場合あり。

・3D自由視点だとより良かったかな。
 完成作品はもっと間近で眺めてスクショ撮影したくなります。



 WooLoop 紹介の最後に
WooLoop__image6.jpg
色んな糸巻きアートを簡単に作って楽しめる意欲作。

海外作品のため、暗色が多かったりアートセンスが海外らしかったり
好み次第ですが、疲れた時のリラックス作品として好印象でした。

最初はどんな風になるのか分からないアートもあり
作っていきながら、完成が見えていく過程はワクワク。

WooLoop__image15.jpg WooLoop__image2.jpg

ぜひ追加コンテンツや、さらなる改良版など
より進化していって欲しいジャンルの1つです。

もし日本で制作されたなら、可愛いアートが増えて
BGMはもう少しふわっとした癒し系になりそうですね。

WooLoop__image13.jpg



 JJ VOICE

開発のToastieLabs作品には他にも高評価パズルゲームなど
無料作品もあるため、興味ある方はチェックをオススメします。


こちらも好きかも?関連記事
bnmn_Occupy_White_Walls.jpg bnmn_In_The_Rural_Village_of_Nagoro.jpg

この記事へのコメント

人気記事