STEAM無料ゲーム『Alien Swarm』良作トップダウン・シューター、内容紹介&シングルでのマップ選択方法ほかTIPS

alien-swarm.jpg
STEAM良作ピックアップ!Valve製の無料ゲーム『Alien Swarm』をご紹介。
L4Dにも色々近い、1~4人COOP可能な見下ろし視点のSFシューターです。
今回はゲーム内容ほか、シングルプレイのTIPSも記事後半に掲載しています。

※今からプレイする場合はこちらをお勧めします。4月21日配信の大型MOD版です。


 Alien Swarmのゲーム内容紹介
無料! STEAM評価:圧倒的に好評、 開発 Valve、日本語一部UIのみ対応
操作はマウス&キーボード(ツインスティック・シューターではない)

ソースエンジン製で、本作もマップやシステム改変ほかMODが色々存在する。
本作自体が元々別ゲームのMODであり、Valveによって大幅リメイクされた作品。
MODについては、またいずれご紹介するかもしれない。

alien-swarm-7.jpg alien-swarm-1.jpg
『LEFT 4 DEAD』に色々近い、見下ろし視点SFシューター
L4D 同様に4人協力プレイとなる。シングルの場合3人はBOT(AI)が担当。
死角をカバーしあったり、防衛・進路確保など役割分担しながら進んでいく。
8人いる各分野のエキスパートからチーム編成 (装備やアイテムも選べる)
リーダー、アサルト、メディック、サイエンティストがいて、人物ごとに能力も異なる。

alien-swarm-3.jpg alien-swarm-4.jpg
メイン武器・サブ武器・近接攻撃・アイテム、ローリング回避が基本行動。
マップに落ちている武器・アイテムはいつでも交換できるが、弾薬は少なく貴重。
なお、ミッション戦績に応じて、各種武器などがアンロックできるようになる。

alien-swarm-14.jpg alien-swarm-13.jpg
基本は全7ミッション。マップは広いが、慣れれば1マップ15~30分。
シングルだと最初の1ミッションしかプレイできないが、後述する方法で全マップ遊べる。
ただし、COOP向け難易度なので、後半マップはシングルだとかなり難しい。
また、日本語は一部UIのみだが、目的地などはマップに赤表示されるので問題ない。

alien-swarm-16.jpg alien-swarm-2.jpg
L4Dのように、エイリアンが大量に押し寄せるラッシュイベントも一部ある。
奴らは四方八方からやってくる。タレットや地雷、範囲回復などを活用しよう。



💥 大型MOD『Alien Swarm: Reactive Drop』も配信予定
2017年4月リリース、日本語UI対応、無料

様々な要素満載の大型MOD
最大8人COOPや、各種PVPモード、改善BOTによるシングルモード。
新ミッション、新武器、新エイリアン、新ハッキングミニゲーム、新実績ほか。
どうやらHaif-Life 2 のアントライオンガードも登場する様子。
某物理学者のように使役できる要素があると楽しそうだね。

詳しい紹介はこちら
こちらの大型MOD版では以下の手順は不要に。なお、本記事最後のTIPSは使えます。



💡 Alien Swarm シングルでマルチ用マップを遊ぶ方法
alien-swarm-9.jpg
① 操作設定の「開発者コンソールを有効にする」にチェック。
コンソールとは画像のような画面。起動キーは変更可能。Toggle Console デフォルトは^キー。

② タイトル画面でシングルプレイヤーを選択する。
キャラ選択画面になるまで待つ。

③ コンソールを開いて changelevel a と入力(上画像)
プルダウンでマップ一覧が表示されるので、上下で好きなマップを選ぶとマップがロードされる。後は普通にキャラ選択してミッションスタート!

開発用デバック機能の一種なので、ゲーム上の経験値などは入らない。
現在オンラインは過疎なので、一緒にプレイするフレンドがいない場合の唯一の選択肢。



💡 Alien Swarm シングルプレイのTIPS
alien-swarm-15.jpg
仲間メンバーといつでも操作切り替えできる。
最初はこの機能に意外と気付かなかったりする。
範囲回復や弾薬補給などはシングル攻略に重要。
場面場面に合うメンバーを操作していくといいだろう。
(画像)近接攻撃でエイリアンを一撃粉砕!マッチョサイエンティストだ。

alien-swarm-10.jpg
機械操作(ハッキング)が分からない場合
別のメンバーに操作を切り替え、機械の前でアクション。
科学者が生きていた場合は、自動的に解除してくれる。作業中は守り抜こう。

alien-swarm-12.jpg
寄生虫にくっつかれた場合
とにかく回復し続けるしかない。一定時間で消える。
メディックの範囲回復ツールを使うと対処しやすい。

alien-swarm-18.jpg
最後に…1人になっても諦めなければ意外といける。健闘を祈る!


🎧 JJ voice memory :::

実は先月存在を知ったゲーム。遊んでみて面白かったのでご紹介しました。
DLCも課金もない完全無料のフリーゲームでこのクオリティ…さすがValve!

全盛期に知っていたら、きっと熱い協力プレイが楽しめただろう。
実際はフレンドリーファイアしまくり・されまくりな気もするが(笑)
後ろに回り込まないといけないボス戦などは、射線確保が難しいからね。

この記事へのコメント

人気記事