amazonプライムで無料配布・PCゲーム3本『Ghost Song』謎めいた雰囲気漂うSFメトロイドヴァニア/ソウルライク、『Ynglet』独創的なプラットフォーマーほか

Ghost_Song__Ynglet__Black_Crown__amazon_prime.jpg
謎めいた雰囲気漂うSFメトロイドヴァニア『Ghost Song』、独創的なプラットフォーマー『Ynglet』ほか、アマゾン・プライム会員向けにPCゲームの無料配布が始まりましたのでご紹介します。



今週のアマプラ無料配布1本目『Ghost Song』▲目次へ
配布期間:2024年12月25日夜まで

GOG版  定価 1980円  開発 Old Moon  日本語対応  ゲームパッド推奨

 GOG版の入手手順
 ① Amazonプライム 会員は特設ページでログイン →「ゲームを入手」→「申請コード」
 ② GOGストアから有効化。または管理ソフト GOG Galaxyから
   左上歯車アイコン → ゲーム&フレンドを追加 → GOGコード引換え → コード入力。

Ghost_Song__img1.jpg
謎めいたSF世界観メトロイドヴァニア・ソウルライク。
衛星ロリアンで目覚めた主人公。人間なのか機械なのか?
何も記憶がなく、探索を通して少しずつ世界に触れていく。
静かで深淵へ進んでいくような空気感が漂います。

Ghost_Song__img4.jpg Ghost_Song__img3.jpg
銃や近接を使い分けながら戦う。スタミナ制で空中ダッシュ(回避)ほか入手。
弾無限ながら撃ち続けるとオーバーヒートして性能DOWN。

銃は全方位エイム。※マウスでのエイム射撃は非対応。
ほかの武器や強化モジュールなども入手していく。

Ghost_Song__img6.jpg Ghost_Song__img11.jpg
Ghost_Song__img13.jpg Ghost_Song__img2.jpg
拠点で回復&補給すると、敵も復活するお馴染みシステム。
敵から得られるエネルギーで基礎能力をレベルUP。

ザコ敵でも固く、負傷によるデバフも厄介。
ファストトラベル地点が少ないため結構歩かされます。
綺麗な2Dグラフィック、物語や雰囲気が特徴のゲームです。



アマプラ無料配布2本目『Ynglet』▲目次へ
配布期間:2024年11月27日夜まで

Amazon Games アプリ版  定価 920円  配信 Akupara Games  日本語対応

 Amazon Games アプリ版の入手手順
 アマゾン・プライム 会員は、Amazon Games App(ゲーム管理ソフト)または
 Prime Gamingや特設ページでログインして入手。※アマプラ自体は月額600円。

Ynglet__img1.jpg
アートを感じる、独創的な2Dプラットフォーマー。
微生物なのか? それとも突然変異した何かなのか?
何の生命体なのかよく分からない主人公を操作して
導かれつつ行ける場所を探して、直感的に進んでいく。

Ynglet__img.jpg Ynglet__img7.jpg
見下ろし視点のように見えて、ステージは空中のような横スクロール。
□などの枠は安全地帯になっていて、そこを出ると重力落下。

ジャンプのように勢いをつけて飛び出す!
弧を描くように跳び、足場を乗り継ぎ。

Ynglet__img3.jpg Ynglet__img4.jpg
電気 or 電車なのかレールを自動移動する装置、
スイッチのようにON/OFF切替で切替わる足場、
色んな仕掛けを手探りで把握しながら探索していく。

スローモーション発動の空中ダッシュ、
チェックポイントの自由設定など独特。
好評率97%という事もあり、見た目よりも面白い印象でした。



無料配布3本目『Mystery Case Files: Black Crown CE』▲目次へ
配布期間:2024年11月27日夜まで

Amazon Games アプリ版  定価 1010円  配信 Big Fish Games  日本語なし

Mystery_Case_Files_Black_Crown_Collectors_Edition__img3.jpg
探偵ポイントクリックADV。
沢山発売されている『Mystery Case Files』シリーズの2019年作品。
精神病院の患者が王冠にも見える謎のメッセージを壁一面に描き殴る。
調査に向かう主人公。何かの手がかりが隠されているようだが…

基本は画面中をクリック、アイテムを探して
パズルや謎解きしていく、お馴染みシステム。

Mystery_Case_Files_Black_Crown_Collectors_Edition__img.jpg Mystery_Case_Files_Black_Crown_Collectors_Edition__img7.jpg
Mystery_Case_Files_Black_Crown_Collectors_Edition__img6.jpg Mystery_Case_Files_Black_Crown_Collectors_Edition__img4.jpg
ドクロ表現から海賊絡みなのか? 宝探しの雰囲気も漂っています。
手がかりのメモを見ながら仕掛けを解いたり、中々の好印象。

演出やパズルなど同ジャンルのゲームに比べても凝っています。
評価高めの作品が多いシリーズです。

Mystery_Case_Files_Black_Crown_Collectors_Edition__img1.jpg
脈絡のない予想しようのない所に道具を使ったりは健在。
クールタイム制のヒント頼み。パズルもスキップ可能です。
日本語はないため、画面翻訳ソフトなど併用で遊ぶのが良いかもしれません。



 JJ VOICE▲目次へ

Black Desert(黒い砂漠)公式サイト版+ゲーム内特典も配布ですが
今回は日本や南極含む多くの地域が対象外となっています。
公式サイトでゲーム本体は基本無料です。

これで今月の無料配布タイトルが出揃いました。
合計24本…ひゃあ!(上述おま国含めて25本)
2~3か月など長期間配布が多い点もGOODですね。




プライム最近のオススメ無料配布ゲーム紹介記事
amazon_prime_free_games_2024_september_week2_210.jpg amazon_prime_free_games_2024_september_1st210.jpg

amazon_prime_free_games_2024_september_week3_210.jpg Gravity_Circuit__Loop_Hero__Trek_to_Yomi__amazon_prime4.jpg

この記事へのコメント

人気記事