『Assassin's Creed 2』 UPLAY PC版の日本語化 MODテスト
日本語化データが完成との情報を頂いたので試しに導入してみた。方法もご紹介。
記事更新:2017年7月2日、日本語化すると文字化け発生。

アップデートがあり、日本語化すると上画像のように文字化けするように。
ゲーム内もすべて文字化け。古いMODなども試してみましたが文字化け。
Uplay版の日本語化は現状不明です。
STEAM版については以下スレッドの方法で一応対処できるようですが、
私はSTEAM版を持っていないため検証できません。対処知識もありません。
※以下は2017年1月12日時点の内容。MOD適用方法は変わりません。
※非公式の方法です。もし実践される方は自己責任で行ってください。
✨ | Assassin's Creed 2 日本語化方法(字幕・UI) |

手順1 有志の方によるファイルをダウンロードして、解凍。
新しい日本語化MOD (2017/6/18時点の日本語データ)
以前テスト導入したMODから、さらにシンプルかつ軽量化している。
19ファイル、6フォルダ。作業手順は以前と同じく上書きコピー。手順2以降を参照
アサクリ2の日本語化作業は終了した模様。修正などの最新情報はこちらのスレッド
こちらは最初に紹介した内容 (上記MODが入手できなくなった場合のために残しておきます) 以前紹介した日本語化MOD (中盤シークエンス8 Memory-1まで対応との事) 「AC2日本語化ファイル」を左欄からダウンロード。 ファイル名「AC2日本語化v0.7.zip」 解凍すると AC2日本語化.rar が入っている。さらに解凍。19ファイル、6フォルダできる。 LG_Dataフォルダの、LGCStringDict_01.txt と、LGCStringDict_03.txt が字幕データ。 新しい日本語化MODが入手できなくなった場合、この2つを最新の日本語データと 差し替えれば、シークエンス8以降も日本語表示が可能になると思われる。 |
手順2 一度ゲームを起動して、英語のままで正常にプレイ可能か確認。
※この手順は不要かもしれないが、念のため記載。
手順3 ゲームフォルダへ、日本語化MODを上書きコピー。
ゲームフォルダの場所は、UPLAYライブラリのアサクリ2プロパティから開ける。参考画像
上書きコピーするのは「AC2日本語化」フォルダ内の19ファイル、6フォルダ全部。(右画像)
上書きされる各ファイルのバックアップコピーをとっておくことをお勧めしたい。
手順4 UPLAYライブラリからゲーム起動、オプションを字幕表示ONに変更。
手順が間違っていなければ、上画像のようにメニューが日本語になっている。
なお、音声の日本語はない。
さあ 後はゲームを楽しもう!
UPLAYライブラリから普通にゲーム起動して、問題なくプレイできている。
仕組みはよく分からないが、素晴らしい。
セリフ字幕・UIとも日本語化されていた。
Assassin's Creed 2 もセリフや文章が非常に多いゲーム。
理解しながらプレイできると、やはり感情移入度が全く違う。
アニムスデータベースまでバッチリだ。
序盤以降はまだ不明だが、さすがに期待していなかった部分だけに嬉しい。
マニュアル・オプション関連もバッチリ。
ごく一部英語のままの部分や、誤字?らしき部分もあったが、全く問題ではない。
日本語データ(.txtファイル2つ)を開いてみると、計20万行以上もあった。
翻訳は元より、編集だけとっても恐ろしく根気がいる作業だっただろう。
日本語化MODを作られた方と、新たに日本語データを作られた方に感謝してプレイしたい。
シリーズ関連記事
この記事へのコメント
新規ゲームを始めたときにでる前作のあらすじなどhoulierさんが公開しているファイルでは翻訳不可能な部分も日本語字幕が出るようになっていますのでそっちを使った方が良いかと
JJ
確認しました。ファイル構造もさらにシンプルになってますね。
記事の方にも改めて追記したいと思います。
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491702927/149に旧バージョンのダウンロード方法が書いてあります
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491702927/245
ただし、1か所修正が必要なようです
JJ
一旦リンクの修正などを行いました。
時間に余裕ができましたら、インストール確認してみようと思います。
起動しようとすると現Ver.のインストールが始まります。
どうやって旧バージョンを起動してるんでしょうか?
JJ
STEAM版は持っていないため、全く分かりません。
UPLAY版で旧バージョンをダウンロードする方法は不明です。
以下アサシンクリード・スレッドでご質問なさった方が答えを得やすいかと。
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1491702927/
なお、今日改めてUPLAY版をインストールしてみたところ、
日本語化で文字化けするようになっていました。
中国語や韓国語に公式対応したようですので、
もしかしたら日本語も……と願いたいですが期待薄かもしれません。
mott
上記の文字化けに遭遇し、仕方無く1を英語でプレイしました。
1をクリアしたので、2を英語字幕でplayしようとEnglishでinstallしたところ、movie画面に日本語字幕が付いていてビックリしました。
まぁ、ゲームが始まると案の定、英語字幕でしたが。
ていうことでもしかするとUBI側で日本語化も進んでるのかも…という情報でした。
JJ
movieに日本語字幕ですか!? それは期待できそうな雰囲気ですね。
2は保留して、3以降をちょっとずつ進めていたので、改めて楽しみです。
シカジカ