【無料で遊べるPCゲーム】女の子達の水鉄砲TPSシューター『Battle Splash α』感想&特徴紹介

battle-splash-alpha.jpg
女の子達の水鉄砲TPSシューター『Battle Splash』α版、感想を兼ねてご紹介。
最大4チーム、32人以上も可能な、アリーナ対戦型のスポーツ系TPSです。
つい先日、Windowsほか、Mac OS対応のバージョン1.664が登場しました。

 Battle Splash ゲームPV&ダウンロード
Windows・Mac対応、開発:Dranya Studio、解凍後は約997MB、日本語なし
Unity製のため、多少のPCスペックは必要。マウス&キーボード操作。

battle-splash-alpha-2.gif
好きな金額を支払う事も可能です。無料でダウンロードする場合は
「No thanks, just take me to the downloads」から。

 Battle Splash α版 ゲーム特徴紹介!
battle-splash-alpha-30.jpg
battle-splash-alpha-29.jpg battle-splash-alpha-21.jpg
TPSシューターとしては、割りと良く出来ていると思う。
水鉄砲のため射撃の爽快感はあまりなく、被弾も分かりにくいが、操作性は良い。
リロードなどのモーションも自然で、武器重量による移動速度変化まである。
スポーツ系FPSとしては、エイミングしながらでも減速なく走れる点もGOOD。

battle-splash-alpha-18.jpg battle-splash-alpha-19.jpg
なんとロケットジャンプまでできる(弾薬無限なので気軽)
高速移動の推進力にしたり、屋根からの狙撃や奇襲も楽しい。
ただし、爆破場所が近いと自分もダメージを受けるので注意。

battle-splash-alpha-20.jpg battle-splash-alpha-26.jpg
現在はチームデスマッチのみ、最大4チーム、自由に人数設定可能。
AI機能がありシングルプレイ可能、オンラインは残念ながら人口ごく僅か。
AIでも大人数対戦でき、挙動も割りと自然で悪くない。
公式32人だが人数は自由設定できる。まさかの128人も確認(ただしPC負荷大)

battle-splash-alpha-25.jpg battle-splash-alpha-23.jpg
現在は2ステージが遊べる。どちらも秋の中世がテーマ。
初期のトレーラーを見ると、どうやらバーチャル空間という設定の様子。
グラフィックはPS3初期の品質だが、PC負荷も軽めで、雰囲気も悪くない。
衣服の水濡れ表現がないのが少々残念かな。


 Battle Splash キャラクター&装備紹介!
battle-splash-alpha-14.jpg battle-splash-alpha-13.jpg
battle-splash-alpha-16.jpg battle-splash-alpha-15.jpg
選べるキャラは4人、それぞれ性能と特殊装備が異なる。共通武器は4種類。
狙撃水ライフル「エイムはFPS視点」 水風船ロケットランチャー「移動手段にも」
水鉄砲フルオート「近距離制圧に便利」 水風船グレネード「Water in the hole!」

battle-splash-alpha-9.jpg battle-splash-alpha-12.jpg
Pentaga 特殊装備:ドライヤー(回復光線)
倒れた仲間がリスポーンする前に撃てば、その場で復活させられる。
対人戦ではかなり活躍するだろう。

battle-splash-alpha-6.jpg battle-splash-alpha-11.jpg
Trianga 特殊装備:タレット
5秒間だけと短いのが難点だが、投げた場所に置けるため
屋根の上に投げたり、壁に貼り付けたり、伏兵的に使える優秀兵器。

battle-splash-alpha-7.jpg battle-splash-alpha-10.jpg
Temiko 特殊装備:スキャン・ポール
30秒有効で、周囲の敵やアイテム位置が分かる。複数立てる事ができる。
対人戦ならかなり使えそう。防衛モードでも実装されれば活躍しそうだ。

battle-splash-alpha-8.jpg battle-splash-alpha-5.jpg
Quadra 特殊装備:反射シールド
いつでもONOFFでき、10マスのエネルギー消費(無限リロード可能)
反射が超優秀。AI相手なら敵陣突撃してガンガンなぎ倒せる。



battle-splash-alpha-3.jpg battle-splash-alpha-4.jpg
ゲーム内Wikiに各装備のチュートリアル・ビデオがある。必見!
ゆるいギャグ・アニメ風になっていて、とても楽しい。


 Battle Splash の今後に望むこと
battle-splash-alpha-28.jpg
・女の子のボイス実装。現在は無言。対戦中は静かで寂しい印象。
 ぜひキャッキャウフフ聴きながら楽しく遊びたいじゃないか。
 もちろん迫真の熱いバトル・ボイスでも構わないが、
 本作は「人が死なない」が売りの一つ。楽しい雰囲気が合いそうだしね。

・外見カスタマイズと、水濡れ表現。
 髪や肌の色だけでも構わない。今は固定4人のみで個性が薄い。
 水濡れもテクスチャだけでも構わない。被弾時に分かりやすいとGOOD

・製品版では、ストーリーのあるシングルキャンペーンを期待したい。
 またはAI(BOT)戦だけでもモチベーションが上がる長期モードが欲しい所。
 マイナータイトルでのマルチ対戦専用は、寿命を考えると勿体ないからね。


 Battle Splash ゲーム紹介の最後に
元は約1年前に発表されたゲーム。グラフィックもモーションも
大幅に品質向上しており、割りと頻繁にアップデートされている。
マイナーだがゲーム自体は好印象。ぜひ今後に期待したい。

調べてみると開発元Dranya Studioは、ベトナムのインディ・スタジオだった。
確かに日本アニメ風イラストながら、馴染みのない名前に違和感があった。
東南アジア圏は日本に美的感性が近いと聞いたが、本作で納得。進化が一層楽しみだ。


🍸 JJ voice splash!
battle-splash-alpha-1.jpg
本作のタイトル画面がお気に入り。
希望と切なさを想起させるBGM、木の葉の揺れるSEが心地良い。
「少女達の最後の青春」そんなイメージを彷彿とさせる。

STEAMサマーセールという膨大な誘惑の嵐に
すっかり疲れきった私のココロを癒す清涼剤…
それが『Battle Splash』だった。

この記事へのコメント

人気記事