PCゲーム無料配布『Dreaming Sarah』フシギな夢世界を探索する、良作・横スクロールアクションADV [感想/Indie Gala]

dreaming_sarah_giveaway.jpg
夢世界を探索する、良作・横スクロールアクションADV 
Dreaming SarahDRMフリー版、感想を兼ねてご紹介します。

Indie Gala にてセールのプロモーションとして無料配布… 再び!
期間は未発表。 アンコール配布のためすぐ終了すると思われます。


Dreaming Sarah
リンク先が異なったり「LOGIN TO ADD TO YOUR LIBRARY」ボタンがなくなれば配布終了。
登録後、Indie Galaマイページ → SHOWCASE LIBRARY → Winボタンからダウンロード。

STEAMでの評価:非常に好評 定価598円 配信Asteristic Game Studio 日本語なし
解凍フォルダ内の「nw.exe」がゲーム本体です。ゲームパッド対応。


dreaming_sarah_3.jpg
すべては目覚めるため! 少女は夢世界を探索する。

昏睡状態にある少女サラ(Sarah)、気付けばそこは森の中。
まるで夢としか言いようのない不思議な現象が沢山待っており、
不気味な空間への入り口があちこちに……早く目覚める方法を探さなきゃ……

『ゆめにっき』インスパイアも込められた2D探索型ADV。
ホラーではないため安心。初見クリアまで2~3時間ほど。 
日本語はないが、会話自体が少なく英語も比較的易しめ。


dreaming_sarah_9.jpg
dreaming_sarah_5.jpg dreaming_sarah_6.jpg
様々なアイテムにより、行ける場所が増えていく。

軽いメトロイドヴァニア感。ゆっくり滑空できる傘ほかアイデア多彩。
トラップや軽い謎解きも用意されている。敵はいない優しい世界。
総当たりで基本何とかなるが、終盤は分かりづらいかもしれない。
STEAMガイドに攻略あり。ネタバレのため迷う場所だけに留めたい。


dreaming_sarah_7.jpg
本作の魅力は、次々と迷い込んでいく不思議体験。

何かあるな… 調べると「どこココ!? しまった一方通行で戻れない!」
そんな新世界へ着いたと思ったら、まだ探索が終わらない内に
さらに別世界に入ってしまう、どんどん迷いこむ感覚で面白かった。
長めの分岐路や無限ループがあったり、広そうな錯覚に陥いっていく。

移動スピードは比較的速いため、行ったり来たりも苦ではなく
ショートカットも出現するため、探索の試行錯誤はしやすい。


dreaming_sarah_12.jpg
ちなみに、意味深ながら何も起こらない場所もある。
それらの多くはSTEAM実績向け要素のようだった。
DRMフリー版では探索%やシークレット発見数など
タイトル画面の「Statistics」から閲覧できる。

dreaming_sarah_620b.jpg
アイテム専用変化グラフィックがそれぞれ用意されていたり、
細かなモーションも描かれていたり、丁寧な作りが伺える。
小粒ながらも、楽しさが沢山詰まったゲームだった。


dreaming_sarah_620.jpg
さあ行こう。夢の世界がキミを待っているんだ。



 JJ VOICE

クリア後に本作の伝えたかった事は何だろうと考えていたが
本記事を書くため、公式サイトへアクセスして初めて理解。
そういう事だったのか……最後まで読んで涙してしまった。

もしプレイして気になった方は 「クリアした後に」←重要
公式サイトを訪ね、翻訳でも読んでみる事をお勧めしたい。
辿ってきた旅路のあちこちを感慨深く思い出すことだろう。
想いを知ることで……本当の意味が宿るのだ……。


この記事へのコメント

  • Steamで買ったけど積んでましたなあ。是非ともやらねばという気持ちになりました。早速遊んでみますね。
    2019年03月04日 03:35
  • JJ

    おお、記事を書いた甲斐がありました! ぜひ楽しまれてくださいね*:・'゚☆
    2019年03月06日 01:33
  • 清水っ子

    うっかり・・チェック漏れでした・・・ウィッシュリストに入っていたのに・・。残念
    2019年04月19日 13:09
  • JJ

    無料ではありませんが、STEAMやHumble Storeなど90%セール59円も多く
    以前はバンドルにもよく入っていたゲームですので、
    そういった時を狙ってみるのもアリかもしれません。
    2019年04月19日 23:43

人気記事