STEAM版『Fallout Shelter』配信(基本無料)ゲーム特徴を簡単解説&プレイ感想

Fallout_Shelter.jpg
ついにSTEAM版が配信開始!基本無料の大作スピンオフ『Fallout Shelter
先記事のMicrosoftストア版は私の環境では結局起動できず仕舞いでしたが
STEAM版は無事にプレイできましたので、今回は感想を兼ねて特徴をご紹介。


入リ口 /// Fallout Shelter ヘヨウコソ /// 



💥 Fallout Shelter ゲーム紹介&PV  >入り口へ
基本無料(アプリ内課金あり)、容量約1.6GB、日本語なし
マウスだけでも操作可能。キーボードショートカットあり。
フルコントローラーサポート。STEAM実績&クラウド対応。


💡 Fallout Shelter 基本システムを簡単に解説  >入り口へ
Fallout_Shelter_18.jpg
『Fallout』スピンオフ。Vault(地下シェルター)運営シミュレーション
電力・水・食料の3大資源を中心に、薬や武器ほか必要施設を建設、
住人に職業を割り当てつつ、自由にシェルターを拡張していくゲーム。
日本語はありませんが、できる事は結構少ないため、すぐに慣れます。
以下、私が迷った点を踏まえて、スクショに日本語の説明を加えました。


Fallout_Shelter_20.jpg
基本的な画面レイアウト

電力は最重要。足りないと停電になり、他の施設が使えなくなる。
食料・水は次に重要。足りないとHPなどの回復力や幸福度も落ちる。
通貨はCaps、ヌカコーラは探索や製作などの帰還時間を短縮できる。

「電力は○秒、薬は○秒」と、リアルタイムに自動生産される(要住人)
生産完了した資源はクリックしないと補充されないので注意したい。
生産時間は働いている住人の能力で変化する。


Fallout_Shelter_6.jpg
住人ステータス画面
住人ごとの能力に合った施設で働かせると生産時間が速くなる。

Fallout_Shelter_8.jpg Fallout_Shelter_7.jpg
各施設に○で囲まれたPやSなどのマークがある。これは必要能力の頭文字。
DINNER(食堂)ならA(AGILITY=敏捷)が高いほど早く料理を作れる訳だ。
住人リストでも一覧できるし、住人を施設にドラッグ移動させる時にも表示される。

Fallout_Shelter_19.jpg Fallout_Shelter_12.jpg
生産が間に合わない場合、RUSHをクリックすると超加速して一瞬で生産できる。
ただし成功確率があり、失敗すると生産時間リセットされた上に、火事になる事も。
火事は部屋の住人が自動で消してくれるが、誰もいない場合は人を送る必要がある。



💡 Fallout Shelter 夢の子作りシステム  >入り口へ
Fallout_Shelter_9.jpg
本作の面白い要素に「子作り」システムがある。
男女をLIVING(住居)に配置。しばらく会話していたのち、
求愛ダンスが始まり、奥の部屋で何やら儀式が行われるのだ。すると……

Fallout_Shelter_10.jpg Fallout_Shelter_14.jpg
あら不思議、妊娠しているではないか! 2人とも幸福度が劇的にUP。
ちなみにこの状態でも普通に働いてくれる。(なんてブラックなんだ…)
しばらくして現れる子供マークをクリックすると誕生だ。名前も変更できるぞ。
※両親の能力を反映するため、能力の高いペアがいいだろう。なお、結婚制度はない。



💡 Fallout Shelter 敵の襲撃だ!  >入り口へ
Fallout_Shelter_13.jpg
襲撃される事もある。さあ戦闘だ!
こちらも部屋にいる住人が自動で戦ってくれる。武器がなければ素手で戦うぞ。
レイダー(盗賊)は、倒した後にお金やアイテムをドロップするので、
武装が整ってくれば、ありがたい存在だ。見てくれ、2人の嬉しそうな表情を。
ただし、シェルターが大規模になっていくとイヤな敵も登場するため要注意だ。

Fallout_Shelter_15.jpg Fallout_Shelter_16.jpg
武器防具は、後述する探索のほか、ガチャ(ギフトボックス?)で手に入る事も。
ガチャは「○○せよ」などのリワード目標を達成するともらえる事がある。
または課金でも買える。STEAMにFallout Shelter アイテムストアが営業中だ。
なお、ジャンクアイテムは武器合成などに使えるので売らずに取っておこう。



💡 Fallout Shelter 探索に出かけよう!  >入り口へ
Fallout_Shelter_2.jpg
さあ、外の世界へ探索に出かけよう!
住人をシェルターの外へドラッグすると「EXPLORE 探検」できる。
武器防具はもちろん、回復薬や、汚染除去薬も持たせれば長く探索できる。
私の場合は、序盤のガチャで当たった武器防具を装備させて送り出した。

Fallout_Shelter_3.jpg Fallout_Shelter_4.jpg
探索も自動だが、施設を見つけると連絡が入り、手動で探索できるモードになる。
敵がいれば自動戦闘が始まる。倒した後、部屋を調べるとアイテムが見つかる事も。
拾ったアイテムは帰還させないと手に入らない。死ぬ事もあるため「RECALL」で
呼び戻そう。遠いほど時間がかかるが、ヌカコーラを使えば元気ハツラツ、帰還も一瞬だ。

死んでも通貨を払えば復活できるが高い。ゲーム終了中も探検しつづけるため、
プレイヤー自身の寝る前や外出前に、探索に出す場合は気をつけよう。
なお、クエストに派遣した方が実入りは大きい(気がする)



📝 Fallout Shelter 紹介最後に感想  >入り口へ
Fallout_Shelter_ed.jpg
ガッツリ遊ぶ物ではなく、基本のんびり進めていくゲームです。
リアルタイムのため、妙に忙しい時と、何もする事がない待ち時間が混在。
スマホ向けの半放置系ゲームデザインなので仕方ないのですが、
建設や探索派遣などある程度整えたら、一旦ゲーム終了して、
数時間後にまたちょっと遊ぶというスタイルで遊んでいます。

生産物は毎回クリックする必要があるため、ゲーム中は完全放置できない。
マウスの住人ドラッグ判定もやや微妙、勝手にカメラスクロールもあるなど
難点もありますが、ゲーム自体は普通に面白い。後は日本語対応を望むばかり。

なお、課金については、ガチャやヌカコーラ、資源を自動回収する便利ロボなど
「時間の節約や、作業を軽減する」要素にとどまっており、必須要素ではない。
私は20時間以上、住人70人を越えたが、無課金でも問題なく遊べています。
基本無料なので、気軽にVaultを作ってみてくださいね。

この記事へのコメント

人気記事