【Fanatical】音ゲーRPG、オープンワールドADV、ローグライクFPSから野球まで、STEAMゲーム14本バンドル - Nemesis Bundle 6

fanatical-nemesis-bundle-6.jpg
Fanatical バンドル・フェス最終組が満を持して登場!
RPG、オープンワールド、アクション、ターン制SLGから野球まで
ジャンル多彩なSTEAMゲーム14本+DLC、選べる3コースです。


💡 まずは注目した作品ピックアップ! 
総合評価:非常に好評、通常1980円、日本語対応

Metronomicon_img4.jpg The-Metronomicon-img1.jpg
良楽曲が多数! 音ゲー・バトルRPG ※高難度
落ちてくる方向キーを一定数押すとスキル発動! 間違えたらダメージ!
戦闘はすべてリズムゲーム形式の異色RPGなんだ。パーティ4人を切替えつつ
それぞれの攻撃特徴やバフ・デバフ・属性なども考えながらリズムに乗ろう。

Metronomicon_img3.jpg Metronomicon_img5.jpg
キーボードならWASD+矢印キー、パッドなら十字キー+4ボタン、8方向と忙しい。
敵も一定ごとに攻撃してきて、食らうとコンボが途切れてスキル不発……ガッデム!
同時押しも超混乱。イージー曲でさえ練習必須の難しさ。だが負けても経験値が入る。
レベルやスキル・装備で少しずつ強くなる。1曲ずつ何度も何度も挑戦する作品なのだ。



Phoning Home  ほぼ好評、通常1980円、日本語なし ※必要スペックやや高め

「ウォーリー」のようなロボットIONのオープンワールドADV。
昼夜や天候の概念もある、美しいグラフィックが特徴の作品。
不時着した惑星……大破した宇宙船……謎の小型ロボットANIと出会い
協力しあいながら惑星を探索して、脱出する方法を探るアドベンチャー。
物語は英語ボイス(字幕あり)で進む。難しい英文ではないが分かりづらい部分も。

Phoning-Home-img3.jpg Phoning-Home-img4.jpg
リニア展開のなか、資源を集めて必要なツールなどをクラフトしていく。
さほど高くない場所でも落ちるとダメージ、跳躍もスラスター燃料を消費、
補給や回復には資源を集める必要があるなど、燃費はちょっと宜しくない。
武器もあるがアクション要素はあまり高くない雰囲気。じっくり楽しむゲーム。



通常1980円、非常に好評、ローカルマルチ対応、日本語なし

hbvp201705-7.jpg hbvp201705-6.jpg
アシスト機能で初心者でも遊びやすい野球ゲーム
ピッチングでは、変化球をコマンドで選べるため分かりやすく、
バッティングでは、ボール追従するためタイミングや力加減に集中できる。
守備でも取れるボールは自動キャッチし、届かない場合もスローモーになり、
手動で横っ飛びなどが可能。パワプロ等とは少々違うが、慣れると面白い。

hbvp201705-8.jpg hbvp201705-4.jpg
実名ではなく選手もチームもオリジナル。シーズン戦もあり、
スタッフの雇用や、レベルなどの成長要素も用意されている。
PCではスポーツ系の野球ゲームは希少。今回$1コースの大盤振る舞い。



 バンドル内容:選べる3コース ※付記はSTEAM評価
fanatical-nemesis-bundle-6 02.jpg
1ドルコース
Kathy Rain        非常に好評 アドベンチャー
Slice, Dice & Rice     賛否両論  剣撃格闘アクション
TASTEE: Lethal Tactics    ほぼ好評  ターン制・傭兵ストラテジー ゲーム紹介記事
Super Mega Baseball: Extra Innings     非常に好評 ベースボール

fanatical-nemesis-bundle-6 03.jpg
4.99ドルコース
Seraph          非常に好評 アクション、2D
Killing Room       ほぼ好評  FPS、ローグライク
Phoning Home      ほぼ好評  オープンワールドADV
Juanito Arcade Mayhem 非常に好評 アクション、2Dレトロスタイル

Panzer Corps     非常に好評 ターン制ストラテジー、第二次世界大戦
The Metronomicon  非常に好評 RPG×音ゲー
Dungeon Rushers   ほぼ好評  RPG、ダンジョンクロール
Table Top Racing: World Tour ほぼ好評 レース

fanatical-nemesis-bundle-6 01.jpg
8.99ドルコース
Antihero   非常に好評 ボードゲーム
Beholder  非常に好評 アパート監視ストラテジー


STEAMゲーム14本+DLC1本、3コースから選択


🍸 JJ voice 
Killing-Room-img0.jpg -Seraph-img0.jpg
左:Killing Room。ローグライクFPSアクション
右:Seraph。アクロバティックな2Dアクション

ファナのバンドル・フェス最終組。インディ中心ながら豪華。
「Phoning Home」ほか、初バンドル入りした作品もちらほら。
既に4本持っていたものの、それでも欲しかったゲームが数本あり即購入。
最上位コースは好み次第ではあるけれど、中間コースが相当お買い得です。

今回は私好みのゲームが沢山。
まだ数本しかテストプレイできていないため、
面白いゲームはまた後日ご紹介するかもしれません。


この記事へのコメント

人気記事