
Fanaticalにて完全チャリティバンドルが登場しましたのでご紹介。
580円からの自由金額寄付でSteamゲーム7本を受け取れます。※限定10000セット
開発者やプレイヤー含むゲーム業界内外のメンタルヘルス向上を目指す
英国の慈善団体 Safe in Our World の1周年を記念したバンドルとなり、
収益はすべて寄付に充てられます。メンタルヘルスの無料サポートを行う
CBTコース設立を目的としているとの事。より詳しくは公式ニュースに記載あり。
💥 | 注目したタイトルを4本ピックアップ |
定価 1730円 圧倒的に好評 開発 Nomada Studio 日本語対応
美しいアートワークの良雰囲気プラットフォーマーADV
哀しみに沈んだ少女が心象風景のような独創世界を旅しながら
少しずつ成長していく、極力言葉を使わずに表現された物語。
ドレスを変化させる力を活用して、地形ギミックを解いたり
不思議な場所を探索したり、適度にゲーム的要素も用意されている。
美しいBGM、印象的なロケーション、所々にいるカワイイ何かなど
いつしかリラックスした気持ちになっていた。疲れた時に遊びたい。
圧倒的に好評 定価 2050円 配信 Wired Productions 日本語対応
ダンサブルなアヴィーチー名曲の数々を堪能できるリズムゲーム
2018年に若くして亡くなった音楽プロデューサーAvicii氏の楽曲特化作品。
様々なアーティストとのコラボなど、ノリの良いEDM系ポップスを中心に
宇宙船に乗って全25曲を駆け抜けていく。独特のアニメーション物語つき。
ゲーム的には、XBOX ONEパッドだと ABXYボタン + LBボタンに加えて
3ライン × 3回転 に方向移動しながら散りばめられたノーツを押していく。
この方向要素で頭が混乱(笑) NORMAL以上は相当難しい。
たまに自由飛行できる間奏部分もあり、浮遊感が心地良い。
リズムに乗って身体が動いてしまう、キラキラした雰囲気の音ゲー。
昨年12月発売されたばかり。最大4人ローカル画面分割にも対応。
The Town of Light(STEAM)



ほぼ好評 開発LKA 定価1880円 日本語なし
実話へのインスパイア、一人称視点アドベンチャー。
記憶が曖昧な女性Renéeが廃墟となった病院を探索しながら、
そこで起きた過去を想い出していく、現在と過去が交差する構成。
ウォーキングシミュレーター寄りだが、心痛むような辛い記憶もある。
なお字幕+フルボイスではあるが、英語を読む or 聴きとる必要あり。
イベントはムービーやほぼ一本道構成なので分かりやすいものの
次に何をすべきか独り言としてヒントが来る。目的表示などもない。
非常に好評 定価225円 配信 Wired Productions 日本語対応
一人称視点の短編アドベンチャー、微ホラー
いつもの部屋? 違う… 何かがいる… 軽い謎解きをしながら
チャプターごとに常軌を逸していく部屋を進んでいく。
怖いの苦手でも大丈夫。むしろ心に訴えかけてくる。
英国の17歳の少女Emily Mitchellさんによる作品。
メンタルヘルスがテーマであり、不安や疎外感ほか
日常を歪めてしまう様々な精神状態が表現されている。
メンタルヘルスがテーマであり、不安や疎外感ほか
日常を歪めてしまう様々な精神状態が表現されている。
なお、本作もSafe in Our Worldへのチャリティとして販売されている作品。
本作が好きな方は、こちらも好きかもしれない(いずれも無料)
💥 | バンドル内容:Steamゲーム7本で580円から |

バンドル目玉 GRIS 圧倒的好評 2DプラットフォーマーADV AVICII Invector 圧倒的好評 リズムゲーム |

1人称視点ゲーム The Town of Light ほぼ好評 探索ADV、ホラー寄り Fractured Minds 非常に好評 短編ADV Dear Esther: Landmark Edition ほぼ好評 散策ADV |

3人称視点ゲーム Meadow 非常に好評 オンライン専用の動物交流ゲーム |
※ 580円以上でSTEAMゲーム 7本。数量限定10000セット。
※ 寄付のため、慈善団体の許可なく返金できないとの事。金額は慎重に入力。
☕ | JJ VOICE |
『Meadow』オンライン動物探索&交流ゲーム。 2020年10月23日時点はサーバーダウン状態でゲーム起動できず(左画像は7月) サーバー関連に触れていない高評価レビューが未だに多いのは気になりますが、 Steamchartsによれば、接続人口は1日辺り10~30人ほど。 タイミングが合わないとプレイできないのかもしれません。 さて、Fanaticalでのチャリティ企画は珍しいですね。 ゲームバンドルとしては、過去配布やバンドル販売歴のある ラインナップのため、既に持っている方も多い気はしますが 未所有であれば十分お買い得です。 『GRIS』のSteamセール国内最安値692円 『AVICII Invector』は1373円となっています。 |
関連記事
この記事へのコメント