2月6日25時まで無料配布『Farming Simulator 19』農業経営 & 重機運転できる一人称視点シミュレーションゲーム、EpicGames

farming_simulator_19_epicgames.jpg
農業経営 & 重機運転できる一人称シミュレーション『Farming Simulator 19』 
2020年2月6日25時まで、Epic Gamesストアにて無料配布!
追記:来週の配布予定に変更がありました。


今週の無料配布『Farming Simulator 19』

定価 2980円  開発 Giants Software  日本語対応
ストア・ログイン後に「無料」ボタン、0円購入手続きをして入手。
ストアが正常表示されない場合、ブラウザキャッシュ削除後にログインし直すと直る場合あり。


『Farming Simulator 19』ゲーム簡単紹介
FarmingSimulator2019_img6.jpg
FarmingSimulator2019_img8.jpg FarmingSimulator2019_img11.jpg
農業+酪農+林業の経営 & 重機運転シミュレーション

メインとなるキャリアモード、マルチ、チュートリアルも完備。
最初はチュートリアルで把握しよう。各作業の流れを手短に学べる。
説明されない部分も多いため、困ったらゲーム内HELPを見てみよう。

予算を考えながら、土地や重機を購入したりリースして利用していく。
農業なら色んな作物を耕作・種蒔き・収穫、そして販売して稼ぐのだ。
お金が足りない時は、ほかの農場などを手伝ったり、ローンも組める。


FarmingSimulator2019_img25.jpgFarmingSimulator2019_img20.jpgFarmingSimulator2019_img7.jpg 5040560456.jpg
ドライバー視点でも運転できるが、綺麗に作業するのは結構難しい。
レバーを手動で動かしたりはなく、FPSの車のようなカジュアル感覚。
刈り入れ機構の上げ下げなどは、ショートカットボタンでONOFF操作。

各重機ごとに用途が異なり、トラクターやコンバインほか
何となく程度に知っていた機械の役割が分かり勉強になる。
なお、お金があればバイトを雇って作業を任せることも可能。


FarmingSimulator2019_img19.jpg
マップから施設や車両にファストトラベルできる。
1枚マップのため、最初のロード後は移動も一瞬で快適だった。
何故か列車も運転!?できたり、車を購入できるため自由散策も可能。


FarmingSimulator2019_img16.jpg
どこかのオープンワールドTPSでよく見る光景(笑)
戦闘などはなく、死んだりしないので安心。
なお、ラジオもあり色んな曲を堪能できる。


FarmingSimulator2019_img23.jpg
マップは小規模オープンワールド2種類ほか
タイトル画面MODから様々なマップを導入できる。
ほかにも車両や建物なども沢山アップされていた。
さあ… 夢の農業生活が始まる!



💡 What’s NEXT さ~て来週のタイトルは?
farming_simulator_19_epicgames_nextnow.jpg
『Carcassonne』『Ticket to Ride』
ボードゲーム 2本が無料配布に! 

2月1日更新:当初は『Pandemic』もありましたが予定から消えました。
疫病と戦うSLGですが、繊細な時期だけに配慮したのかもしれませんね。
配布が始まりましたらまたご紹介したいと思います。



 JJ VOICE
小さく見える畑でも、耕作や収穫などこんなに時間がかかるのか!?
と、結構な作業ゲーだと実感しました。バイトを雇いたくなります(笑)
実際はもっと様々な作業もあるでしょうから、大変なんだろうなと。
農業の超入門編のような感じで、親しむには良さそうですね。


この記事へのコメント

  • LS

    おお、来ましたか
    リアル系の牧場はほとんど初めてなので楽しみです
    情報ありがとうございました
    2020年02月01日 08:30
  • JJ

    農業手順や重機などグラフィックはリアル風ですが
    結構デフォルメ農作業といった印象でした(笑)
    ぜひ楽しまれてくださいね*:・'゚☆
    2020年02月02日 22:10

人気記事