
バトルロイヤルほか各種対戦モードも遊べるトップダウンシューター
『Geneshift: Battle Royale Turbo』
STEAMにて2020年6月10日26時まで改めて無料配布となりましたのでご紹介。
なお今回が本来の配布予定日であり、先月はValveとの行き違いによる誤配布だったとの事。
1人用モードや改善の大型アップデートが行われた旨とともにSteamにて発表されています。
💥 | Geneshift: Battle Royale Turbo |
非常に好評 定価 1520円 開発 Nik Nak Studios 日本語なし
※リンク先に「アカウントに追加」緑ボタンがなくなれば配布終了です。
ゲームモード
・オンラインマルチ対戦(BOT戦可、バトロワ、フラッグ、デスマッチほか)
・ストーリーキャンペーン(導入部分のみ。以降はDLC)
・シングルモード Daily Survival Run(新たに追加されたモード)
12ラウンド制でどんどん高難度化。民間人ミッション要素など追加。
フルキャンペーン解除、XPブーストほか完全版となる。
6月15日夜まで40%OFF 912円セールを実施。
「GTA」からのインスパイア作品、トップダウンシューター
懐かしい2D時代をちょっと思い出す雰囲気。
お金を集めての装備購入、車に乗って突撃したりもできる。
高低差や視界の概念もあり、物陰から索敵しながら探索していく。
お金を集めての装備購入、車に乗って突撃したりもできる。
高低差や視界の概念もあり、物陰から索敵しながら探索していく。
スキルや購入可能武器も沢山あり、戦ってポイントを稼いで
少しずつ解除していく。自己回復スキルは最初から持っている。
一定時間での自動回復もあるため、初心者でも戦いやすい。
バトルロイヤル対戦はお馴染み
ダメージゾーンでどんどん収縮していくマップで最後の一人を目指す。
1ラウンドあたりの制限時間3分と短めのためサクサク。
良さげな武器を見つけたらガンガン戦って中央へ急ごう。
ちなみに死んでもゾンビ化して復活。
敵を倒せば人間に戻れるため、最後まで諦めずワンチャン狙えるのだ。
そのほか「Capture the flag」や「Team Conquest」など最大16人対戦。
背中を守り合い、死角を補い合うCOOP共闘も楽しい。
ただ、25分以上と長めのため時間のある時に遊びたい。
無料効果で賑わっているこの機会に遊んでみよう。
🍸 | JJ voice |
導入ストーリーではどう進むのか分かりづらい部分もありましたが 車やジャンプで解決。硬い敵や大群などで追い込まれる難易度でした。 シングルは好みの分かれそうな印象でしたが、バトロワが結構楽しい。 FPSでのエイム合戦が苦手でもこれならいけるッ かもしれない。 それではGOOD FIGHT✨ |
トップダウンシューター関連記事
この記事へのコメント