【新年号 2022】この冬購入したゲーム話 +新春コラム +年始ごあいさつ

happy-new-year--2022.jpg
✨ Happy New Year 2022 ✨
今回は新年ごあいさつを兼ね、冬購入したゲーム話やコラムほか
軽~い内容でお送り致します。良ければ見ていってくださいね。

今年は、久々に初詣に行って参りました。
ローカルな神社だと空いている所もあってのんびり。
やはりお参りすると気分がリフレッシュできますね。
ただ、親戚の正月行事も復活! ちょっと憂鬱(笑)


新年号① この冬_どんなゲームを遊ばれましたか?
steam_winter_picks_2022_1st10.jpg steam_winter_picks_2022_1st02.jpg
最近購入したゲームから一部紹介 (左から順に)

添丁の伝説 日本統治時代の台湾が舞台、横スクロール義賊アクション。
圧倒的好評 + 漫画風演出 + 世界観 で気になり、デモ版が最後の後押し。
プレイ動画は少し観ていましたが、やはり実際遊んだ方が楽しさを実感できますね。

No Straight Roads: Encore Edition 良世界観アクションADV。
戦闘は色々と微妙ですが、ボスの演出・楽曲が良くて痺れました。
懐かしい家庭用3Dゲームを思い出す雰囲気ですね。笑い所も多い☆

steam_winter_picks_2022_1st06.jpg steam_winter_picks_2022_1st07.jpg
縦横無尽に叩き斬る!2D斬撃アクション。Steamチェック中に
横スクロールACTカテゴリで実は一番惹かれた作品。

こちらも斬撃さらにワープ!する2D横スクロールシューティング。
地形回避など昔ながらの覚えゲーSTGっぽい雰囲気に惹かれました。

steam_winter_picks_2022_1st01.jpg steam_winter_picks_2022_1st09.jpg
思わず衝動買いした作品達。

すみれの空 幼い少女すみれが夢に現れた亡きおばあちゃんに会うため、
謎のお花に導かれて頑張る、涙しつつもハートフルな横スクロールADV。
デモ版を遊んだが最後、購入せずにはいられませんでした。

東方夜雀食堂 東方二次創作の居酒屋SLG/ADV。圧倒的高評価に加えて
12月にベータで日本語を一部実装との発表を見て、即飛びつきました。
ただセリフはまだ中国語なので今後に期待!

~余談~
気軽に遊べそうな短めのゲーム中心に、ほかにも20本近く購入しました。
大作も発売日などに色々購入していたのですが、途中で積んでしまった内に
どんどん値下がり中。そろそろ遊ばないと配布されかねない!と焦りが(笑)
面白い作品はレビューでご紹介していきたいと思います。




② 新春コラム 2022
Praey_for_the_Gods__img03.jpg
" Change is a Possibility "
色々とタフな時代ですが、少しずつリアルイベントも復活してきましたね。
ゲーム業界のほうは昨年もE3や東京ゲームショウほかオンライン上で配信、
家で発表を楽しみましたが、配信サイトのチャットやコメントは活況でした。

It_Takes_Two__img1.jpg The_Dark_Pictures_Anthology_House_of_Ashes__img1.jpg
Steam記事でも触れましたが、最近オンラインはFPS/TPSのほかにも
物語アクションや謎解き、わちゃわちゃ感覚の協力向けゲームなど色々増加。
かつて友達と集まって遊んだような体験を、ネット越しにできるようになり
ゲームも時代に応じて進化していくなあとしみじみ。

SNSや配信の影響もあってか、ニッチなジャンルのインディゲームも
話題になって伸びたり、予想できない面白い時代になった印象でした。
乗れるかどうかは別として、何か挑戦してみたくなる空気を感じています。

sumire_no_sora_img1.jpg
何はともあれ心機一転。 今年もゲームを楽しみながら気力充填!
好きなゲームを、好きなクリエイターを応援していきたいですね。
ワクワクする冒険の舞台が… 続々と待っているのだ!  狛犬たのしそうw




③ オマケ「今回のイメージ作品 2022」
Praey_for_the_Gods__img01.jpg
今年のテーマ画像は、最近遊んでいる Praey for the Gods
昨年12月に早期アクセスを卒業し、正式リリースされた作品。
巨大ボスたちのギミック戦が特徴、コンパクトなオープンワールド極寒世界アクション。
冬かつ旗で正月っぽいかなと選択。ちなみに銃はなく、下画像はグラップルフックです。

Praey_for_the_Gods__img04.jpg
そう言えば……今年は寅年…… しまった!
本作には猪や兎や龍はいても、肝心のトラがいなかった(笑)



🍸 JJ akeome voice「年始 ごあいさつ」

゚+*:;;:* BRAND NEW YEAR 2022 *:;;:*+゚
改めまして、あけましておめでとうございます!

気付けば、2016年から始めたこのブログも今年で6年目。
もともと自分用に日々調べていたセール情報を共有したり、
好きなゲームの話をできる場所を作ろうと考えたのが始まりです。

当時、中学入学された方がもうすぐ高校卒業!?と思うと年月を実感。
コメントやイイネを頂いたり、立ち寄って頂いたり、過去記事を読んで頂いたり
応援に支えられて何とか続ける事ができました。心より感謝しております*:・'゚☆


記事ネタを相当絞りつつ、余裕がなく更新できない日もありつつ
リアルと両立するためマイペースな更新頻度になってきましたが
今年も工夫しながら続けたいなと考えております。

マイナーでも今更でも面白いゲームを色々紹介したい… 特集も書きたい…
書きたいネタは沢山! それらも織り交ぜて、色んな記事を書く予定です。

*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*
本年もどうぞよろしくお願い致します。
私も皆さまも今年一年、良い年になりますように✨✨✨


この記事へのコメント

  • 長らくお世話になっております。
    今年もよろしくお願いいたします!
    2022年01月03日 00:33
  • 明けましておめでとうございます。
    感想、起動確認、日本語対応情報、steam外でのセール時のsteamリンクなど欲しい情報がこれでもかと詰まっており非常に重宝させて頂いております。
    良き一年を願っております。
    2022年01月03日 01:45
  • 明けましておめでとうございます。
    いつも楽しみにしています。
    ゲームを楽しんで、無理のない範囲で更新頂ければと思います。
    2022年01月03日 04:41
  • 3年前からお世話になってます

    明けましておめでとうございます!
    JJさんのブログに出会うまでは、ゲームが無料でもらえるなんて夢にも思いませんでした。
    JJさんのおかげで無料でもらえたゲームが沢山です!
    本っ当に感謝です。
    1年に1度くらいしかコメントしなくてすみません。
    でも毎日楽しみに見てます!
    今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
    2022年01月03日 10:08
  • 今年はカエル年

    明けましておめでとうございます
    毎回様々なバンドルセールを紹介してくれて大変助かっております
    今年ものんびりと更新を楽しみにしておりますのでJJ様の疲れない程度でよろしくお願いします
    2022年01月03日 10:39
  • たいたにっく

    あけましておめでとうございます!
    日頃より大変お世話になっております。
    毎日訪れるサイトはこちらとYoutubeくらいです笑笑
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    2022年01月03日 15:40
  • h_s

    明けましておめでとうございます。
    いつも楽しく読ませていただいております。特にEpic Gamesのゲーム無料配布の情報は毎度参考にしています。
    今年もよろしくお願い致します。
    2022年01月03日 18:16
  • dk

    明けましておめでとうございます。
    かれこれ4、5年くらいお世話になってますが、いつもROMってばかりですみません。
    こちらのサイトは単なる無料配布の情報ではなく、ちゃんとレビューも載っているので、いつも参考にさせてもらっています。
    ときどき執筆されている超マイナーインディー系のゲームレビューも「よく発掘してきたなぁ」と感心しきり。実際レビューを読んで始めてみたゲームもいくつかありますよ。

    なにより、どんなゲームにも愛を感じられる記事なので、読んでいるこちら側も優しい気持ちになれるのがいいですね。
    今年もたくさんのゲームを紹介してくださること、楽しみにしています!
    2022年01月03日 19:53
  • LS

    明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします。
    LIBLADE面白そうですね、ヒットストップがすごく気持ちよさそう!
    セールの締めに買わせてもらいます。


    2022年01月03日 22:59
  • 有志の方のブログ形式での情報サイトは最近少なくなってきているので毎回ありがたく利用させてもらっています
    あと単純にJJさんのゲーム感想なんかが積みゲーマーとしては崩すモチベになっています。いつもありがとうございます
    2022年01月03日 23:37
  • 今日はハフー

    明けまして、おめでとうございます。いつも無料情報のご提供ありがとうございます。いち早く情報を載せていただいており、分かりやすいご説明ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
    2022年01月04日 07:05
  • JJ氏ありがとう

    あけましておめでとうございます!

    全然コメントもしておらず申し訳ないですが毎日のごとくチェックさせてもらいお世話になってます。
    JJ氏は余裕がなくマイペースな更新になっていると言ってますがこの情報量をほぼ毎日更新しているのはもはやマイペースと言わない気がしますが…(笑)
    自分も最近リアルが忙しくなっているためほとんどゲームができていない状態ですが、
    JJ氏のおかげで順調に積みゲーが増えておりますので今年も積みゲー増産のために頑張っていただきたいなと思います(笑)

    まだまだ社会情勢は不安定ですが今年もJJ氏にとっていい年になるようお祈りしております。
    今年もよろしくおねがいします!
    2022年01月04日 22:38
  • JJ

    沢山コメントありがとうございます! とても励みになります。
    新しい方はもちろん、懐かしいお名前も拝見できて嬉しく思います。

    無料配布やセール以外は、何かしら惹かれたゲームを紹介していますので
    興味を持たれたゲームがあれば嬉しい限りです。

    最近はほぼ毎日更新ながら、数日開いてしまう事も増えてきました。
    限られた時間、集中力や気力勝負ですが、楽しめる限りは続けようと思っています。
    日々楽しみながら、色んな課題を乗り切っていきたいですね*:・'゚☆
    2022年01月06日 00:30

人気記事