
硬派ツインスティックシューター『HELLDIVERS』や恐竜対戦FPS、
パーティゲームにブロック積みほか、みんなで遊べるマルチ向けゲーム
全7本を集めたバンドルがHumble Bundleから登場。選べる3コースです。
✨ | 注目したタイトルピックアップ >バンドル内容 |
通常2000円、STEAM総合評価:非常に好評、日本語対応
見下ろし視点の硬派SFツインスティックシューター
特殊部隊「ヘルダイバー」隊員となり、様々な武器&ガジェットを駆使して
エイリアンひしめく惑星へ突入、各種ミッションをこなし脱出するのだ。
キャラカスタマイズやレベリング、武器アンロック&アップグレードも可能。
1人~最大4人までオンラインCOOP可能。フレンドリーファイアには要注意だ。
通常1480円、STEAM総合評価:非常に好評、日本語対応
みんなで仲良く(邪魔して)面白い(鬼畜な)ステージを作るアクション
基本は誰よりも先にゴールを目指す、2Dジャンプアクション。マルチ向け。
ゲーム開始前に様々なギミックを自由に設置していき、みんなで一斉スタート。
大抵は鬼畜ステージになり「誰だよここに置いた奴!?」な状況を楽しむのだ。
純粋に競争アクションであれば名作『SpeedRunners』がオススメだが、
本作は「みんなで作る」過程も楽しめる、アイデアが面白いゲームとなっている。
$1~コース
Tricky Towers 非常に好評 対戦ブロック積み
Eon Altar Episode 1 非常に好評 RPG(要スマホ連動) デモ版あり
Primal Carnage: Extinction ほぼ好評 恐竜vs人間の対戦FPS
平均額コース 上コース含む
Move or Die 非常に好評 対戦パーティゲーム集 サントラ付
Rampage Knights 圧倒的に好評 ベルトスクロールアクション サントラ付
Ultimate Chicken Horse 非常に好評 ステージ作成&競争アクション
$10コース 上コース含む
✨ | JJ voice |
今回のバンドルは「みんなで楽しめる」がテーマ。 仲の良いフレンドがいればいいかもしれないね。 きっと盛り上がるだろう。恐竜FPSは野良でも問題ないかな。 ただ、1人で遊んでも楽しいゲームはやや少なめ。 最上位の『HELLDIVERS』は魅力的だが、STEAMセール最安値800円。 欲しいゲームがもう1~2本あれば十分魅力的なバンドルになるだろう。 さて、今夜はカラオケか焼肉でも堪能してこようかな。お一人様で。 |
この記事へのコメント
冷菓
ライブラリをシェアするフレもいないのにシェアリング用
あれ?
たいたにっく
PCゲーは基本ソロプレイかオンラインでしか遊べないのでソファーに座って家に来てくれた友達と遊べるこのゲームは貴重だと思います。
JJ
手札が多いに越したことはありませんからね。
いつか使うはずですよ。 そう、いつの日か…(遠い目)
たいたにっくさん
私もローカルCOOPのみのゲームが一度だけ役立った事があります。
友達と遊べるゲームは「いざという時」のために数種類は持っておきたいものですね。