【Humble Monthly】6月目玉ゲーム『Stellaris ステラリス』受付開始 & 5月バンドル解禁 [2017年版]

humble-monthly-1705-bnb.jpg
2017年6月分(来月)のHumble Monthlyが予約受付を開始しました。
目玉タイトルとして高評価SLG『Stellaris ステラリス』が先行公開。
また5月終了分も解禁、『DiRT Rally』『INSIDE』含めて9本+αに。

💡 Humble Monthly 2017年6月(来月)の先行タイトル
Stellaris ステラリス
STEAM評価 非常に好評、開発 Paradox、通常3980円(STEAM最安値1992円)
日本語化MOD ほか各種MOD多数あり

銀河統一を目指す4X系宇宙ストラテジー
発売から1年ながら、STEAMレビューは1万件を越え、ワークショップでは
MODも7000以上作られる程の人気作。好きに時間停止できるリアルタイム制。
CIVにも色々近いシステムで、宇宙モノに馴染みがなくても分かりやすい。

Stellaris-hb1.jpg Stellaris-hb2.jpg
種族や政治体制などを選び、様々なテクノロジーを研究し、ユニットを生産。
銀河を探索し、星々を調査して資源採掘や入植を行っていく。宇宙海賊もいる。
様々な宇宙国家と同盟や戦争などを行いながら、銀河の覇権を競っていくのだ。
高難易度ゲームだが、丁寧なチュートリアルや、プレイ動画も多いので安心。

Stellaris-hb3.jpg Stellaris-hb4.jpg



本作含む、来月6月バンドルの予約期限は6月2日(金)
月額12ドルのHumble Monthly加入で、すぐに入手できる。
加入済みの場合も、サイトの「Pay Early」ボタンから即支払い可能。
6月3日には、本作含め合計100ドルを超えるゲームが複数解禁される。
※Humble Monthly加入者は契約自動更新。もし解約される方はお早めに。



💥 Humble Monthly 2017年5月分の解禁ゲーム(販売終了)
humble-monthly-1705.jpg
DiRT Rally    レース(5月分の目玉)
INSIDE     2Dアクション(5月分の目玉)
GoNNER    2Dアクション
Undertale   RPG
Metrico    その他

Super Rude Bear Resurrection 2Dアクション
The Turing Test    3Dパズルアクション
This Is the Police     警官ストラテジー
A2Be (DRM-FREE)  Humbleオリジナル
Underwhere      コミック(非ゲーム)


 JJ voice

解禁された5月分は良作が多く、価格面もGOOD。
人気RPG『Undertale』や、ポータル系『The Turing Test』など
個人的に目を引いた作品も複数ある良バンドルになりました。

来月6月分は、先行タイトル『Stellaris』だけでも十分お買い得。
宇宙モノやCIVのような4Xストラテジーが好きなら良選択肢。
ほかに何が来るかとても楽しみですね。

この記事へのコメント

  • JJ氏ありがとう

    Stellaris+αでこの値段は非常に魅力的!…ですがストラテジーなんか積んだら消化できないのは目に見えてるので手が出せません(笑)
    しかしこのサービス精神をどこかのPSなんちゃらとかやってる会社も見習って欲しいですね。
    2017年05月07日 00:40
  • JJ

    同感です。最低でも数十時間、MODに手を出せば数百時間は消し飛びそうです(笑)
    Pなんちゃらの方はさておき、Humbleはこの体制をずっと維持している事に感心します。いつかのバンドルだけで数十億円の粗利益だったような…。大作を頻繁に扱えるのも、数の規模が段違いからなのかもしれませんね。
    2017年05月07日 01:50

人気記事