
STEAM発売予定の変形ロボット2Dアクション『Divinoids』と
スキー場リフト設計シミュレーション『When Ski Lifts Go Wrong』
合計2本のPCゲームが Humble Trove に追加されましたのでご紹介。
※Humble Choice 月会員の無料PCゲームサービス、2020年4月分です。
1 | When Ski Lifts Go Wrong |
When Ski Lifts Go Wrong
STEAMでの評価:非常に好評 開発 Hugecalf Studios 定価1520円 日本語対応
雪山や夏山に、安全なコースを作ろう! 建設シミュレーション
『Bridge Constructor』系ゲーム。ステージごとの地形や条件に合わせ
木材やジャンプ台、リフトや滑車などの建材を自由に配置しながら
安全にゴールできるコースを作るのだ。物理演算のため結構難しい。
スキーや自転車などそれぞれ操作もできる。ジャンプや重心移動など
『Trials』のようなゲーム性も一部あるため好みは分かれるかもしれない。
2 | Divinoids |
STEAMでは今年リリース予定、 開発 Catpad 日本語なし ゲームパッド推奨
巨大変形ロボで戦う! 高難易度レトロ風アクション
神やモンスター風の巨大ロボに乗ったエイリアンが主人公。
3種の機体から選んで、様々な惑星ステージを侵略していく。
GAME OVERになりつつ、要素アンロックで攻略する海外らしい作風。
『片道勇者』のような左から即死ゾーンが追ってくるマップで
敵施設を探して破壊していく。戦闘はシンボルエンカウント。
アイテム入手で自機強化できるほか、お金を貯めて購入も可能。
戦闘はサイドビューACT、ボスまたは施設破壊を目指す。
近接攻撃 + 遠距離攻撃 + 装備できる特殊スキル 2種類、
変形モードで戦える。攻撃が当たらない地上敵はジャンプ踏み。
さらにゲージが溜まると、強力アルティメットスキルも使用可能。
HPが尽きればパイロット脱出! 10秒耐えると予備機体に乗れるが
さらに破壊されると GAME OVER コンティニュー回数もあり難しい。
巨大BOSSなどを倒してセル?を貯めての恒久アンロック要素もある。
メデューサは、掴み攻撃や弓矢、蛇変形で噛み砕きながらビルに登れたり
爆弾設置できて破壊が速い。アルティメットも全体レーザーなど使いやすい。
イシス(エジプト風)は、鳥変形で飛べるため落下ステージに強い。
オグミオスは、鞭による引き寄せが特徴、アルティメットで敵を味方にしたり
機体ごとに違う面白さがある。ただし敵の攻撃が激しくクリア目指すと相当難しい。
💡 | 以上、新規追加ソフトでした。 |

STEAM版ではありませんのでHumbleサイトから入手。
気になる作品は早めのダウンロードをお勧めします。
2年前くらいの作品から徐々に配信終了しています。
関連記事
☕ | JJ VOICE |
今月は『Divinoids』が結構面白いため個人的には当たり月かな。 日本とは異なる異国情緒あふれるロボットばかりではありますが 子供のころに遊んでいたらハマっただろうなと思うゲームでした。 日本だと、日本神話系のロボットが主人公格になりそうですね。 |
この記事へのコメント