
一人称視点の高速ランナーアクション『FOTONICA』ほか
新たに計4本のPCゲームが Humble Trove に追加されました。
簡単にご紹介します。いずれもDRMフリー版。2019年4月更新。
※Humble Monthly 会員特典の無料PCゲームサービスです。
1 | Tokyo 42 Humble Trove 2019/04 |
ワイヤーフレーム・グラフィックの世界で、ゴール目指して駆け抜ける!
ゴールまで辿り着けば次ステージ解禁。次第に面構成が難しくなっていく。
何かボタンを押し続ければ走る、離せば跳ぶ、ジャンプ中に押せば着地。
超シンプル操作だが結構難しく、速度によっても飛距離が変わったり
足場の高さや間隔も考えながら、タイミング制御する必要がある。
速度一定以上では画面効果も加わり、一瞬で判断しないといけない。
3 | Avadon 2: The Corruption |
STEAMでの評価:非常に好評 定価 980円 開発 Spiderweb Software 日本語なし
4 | A Short Hike(Humble Original) |
STEAMでは夏リリース予定 開発 adamgryu 日本語なし
オープンフィールドの小島で、自由に散策しながら山頂を目指す。
色んな動物たちもやってきており、会話やクエストも用意されている。
戦ったりはしないが装備アイテムは色々あり、できる事が増えていく。
BGM含めて雰囲気の心地良い、平和な探索ゲームとなっている。
💡 | 以上、新規追加ゲーム4本でした。 |

STEAM版ではありませんのでHumbleサイトから入手。
気になる作品は早めのダウンロードをお勧めします。
関連記事
☕ | JJ VOICE |
今回はHumbleオリジナル枠の『A Short Hike』が良かったため 個別記事を先にUPしましたが、ようやくシリーズ記事の方も完了。 やはり好きなゲームは先に書きたい、という優遇心理です(笑) 『TOKYO 42』は以前Twicthプライムで無料配布もありましたが こちらはDRMフリーなので、より気軽に遊べる点がGOOD。 『Avadon』シリーズも2月続いているため来月は最終章かな。 |
この記事へのコメント