
重厚世界観ウォーハンマー特化バンドルがHumble Bundleに登場。
大作RTS『Warhammer 40,000: Dawn of War III』含むシリーズや
TPSアクション『Space Marine』『Vermintide』ほかSTEAM 7本+DLCです。
💡 | まずは注目したゲームをピックアップ! |
総合評価:非常に好評 定価5898円 日本語なし
星の危機に立ち向かう、重量級TPSアクション・シューター
宇宙オーク軍勢の強襲により滅亡寸前の世界を救うのだ!
屈強な宇宙海兵隊隊長となり、派手に大暴れするリニア型TPS。
銃火器ほか、ソードやアックスほか近接武器も用意されており、
コンボやタックル、スタンチャージなど大群を蹴散らす感覚が面白い。
処刑技をかけると、血を浴びて高揚するのか栄誉なのか分からないが
体力まで回復する!(敵にとって)恐るべき歴戦隊長である。
総合評価:非常に好評、通常2980円、日本語なし
剣と魔法の硬派ダークファンタジー世界、1~4人協力FPSアクション。
シングルプレイの場合、AIが仲間3人担当。オンラインCOOP対応。
LEFT 4 DEAD を近接特化にしたようなゲーム性。遠距離武器もある。
結構広い各ステージを探索しながら、クリア目標を達成していくのだ。
大群ラッシュ・イベントなどもあり、助け合いながら突破していく。
成長要素や武器収集要素なども用意されている。
💥 | バンドル内容:選べる3コース |

1ドルコース
Warhammer 40,000: Dawn of War 圧倒的に好評 RTS
Talisman: Digital Edition ほぼ好評 ボードゲーム
(DLC)Talisman - The Harbinger Expansion
Talisman: Digital Edition ほぼ好評 ボードゲーム
(DLC)Talisman - The Harbinger Expansion
(DLC)Talisman - The Blood Moon Expansion
(DLC)Talisman - The Sacred Pool Expansion
(DLC)Talisman - The Sacred Pool Expansion

平均額コース
Blood Bowl 2 ターン制スポーツ、アメフト系
Warhammer: End Times - Vermintide 非常に好評 TPSアクション
Warhammer 40,000: Space Marine Collection 非常に好評 TPSアクション
Warhammer: End Times - Vermintide 非常に好評 TPSアクション
Warhammer 40,000: Space Marine Collection 非常に好評 TPSアクション

12ドルコース
Battlefleet Gothic: Armada 賛否両論 RTS、宇宙
Warhammer 40,000: Dawn of War III 賛否両論 RTS
(DLC)Warhammer: End Times - Vermintide Stromdorf
Warhammer 40,000: Dawn of War III 賛否両論 RTS
(DLC)Warhammer: End Times - Vermintide Stromdorf
PCスペック動作環境一覧 Humble Monthly10%クーポン付
🍸 | JJ voice 40,000 |
左「Dawn of War III」 右「Space Marine」 今回はウォーハンマー特化。重厚なSF世界観が魅力のシリーズ。 DOW3 オープニングの壮絶な死闘には痺れる…宇宙スケールは恐ろしい。 さて、Vermintide 2 はさすがに入っていないが、来年マンスリー辺りかな。 所で私の場合、バンドルに来てからテストプレイする事が多く ようやく積みライブラリを崩して、良作と気付くのがデフォルト。 買った時点で満足してしまう、コレクションSTEAMERの典型例。 だが、中途半端に次々プレイしていくたび 楽しくなってきた「お預け状態」ゲームがどんどん増えて 何を遊べばいいのか分からないッ 心境になっていく(笑) クリアするんだ… あの世界だけでも… 鉄の意志でクリアするのだ! 今年中に2本くらいは終焉を、そんな闘志が宿りつつある今夜この頃。 宿ってないんかい! |
この記事へのコメント
vxn
>買った時点で満足してしまう、コレクションSTEAMERの典型例
同感ですw
買って、積み状態で満足してしまっていますw
大作、大容量ゲーム=良ゲームだと思う・いやきっと良作
だから後回し
↓
小粒ゲーム=容量軽くてバンドルに入っていた無名系から手を
つけていこう!
↓
あ、時間がないや。大作はまた今度。。
↓
あ、JJさんのナイスな記事! さっそくDL or 無料登録 or 良バンドル買い
↓
最初に戻る
これの永久ループで大作や有名処のゲームを起動するところまで
行くことが出来ません。(*>ω<*)
JJ
それに比べて大作はいつ終わるか分からないのが怖い。
長編巨編、やり込み満載、熱いマルチ、数百時間遊べる!
そんな素晴らしい特徴が、逆に精神的ハードルです(笑)
JJ氏ありがとう
vxnさん自分も全く同じです(笑)
しかも最近はバンドル買うときに持ってるかどうか確認しなきゃいけないようにまでなってます(笑)
やはりSteamerは同じみちをたどるようになっているのか…
しかしプレイしたくて買ったのにあえてプレイしないようになるなんて本末顛倒ですよね。
JJ
もはや積みゲーをすべてクリアするのは不可能な気がします。
面白いゲームだけに絞ったとしても、何年かかるやら(笑)
さらにその間にも増えていく、無限スパイラルです。