【Humble Choice】5月分より3本が事前予告、『Metro Exodus』『Darksiders Genesis』『Hellpoint』が発表

humble_choice_2021_may_announce.jpg

来月のHUMBLE  CHOICEが事前発表。大作『Metro Exodus』を始め、
シリーズ最新作『Darksiders Genesis』、アクションRPG『Hellpoint』、
以上3本が発表されました。ほか9本含めて$260相当の内容のようです。


現在の4月バンドルの販売終了後、日本時間5月4日深夜より販売開始。
それまでに新規加入した場合、3か月間は毎月9ドルになるとの事です。
Humble Blog 事前発表記事に各記載あり。


発表されたラインナップ一覧
 
humble_choice_2021_may_list01.jpg
Metro Exodus
定価 6199円  非常に好評  日本語対応
核崩壊後ロシアの物語主導FPS、現行シリーズ最終章。
章分割された広めのマップを自由探索。>詳しくは紹介記事

humble_choice_2021_may_list03.jpg
Darksiders Genesis
定価 3090円  非常に好評  日本語対応
見下ろし視点シューター風味になった最新作(2019年) 黙示録の四騎士、最後の一人として探索しながら戦う。

humble_choice_2021_may_list02.jpg
Hellpoint
定価 3600円  ほぼ好評  日本語対応
ソウルライク・アクションRPG。かなり賛否多い作品。
体験版『Hellpoint: The Thespian Feast』もあり。



※日本語対応表記はSteamストア準拠。Humbleのキーが日本語対応かどうかはまだ不明です。
※いつもプレイ確認後に紹介文を書いているため、販売開始記事ではもう少し詳しく執筆予定。


humble_choice_2021_may_announce__img03.jpg
『CONTROL』が来た3月のように、全ラインナップ発表ではないため
9本は楽しみが残っています。良作のサプライズを期待したいですね。



 JJ VOICE

気合の入った月は事前発表していくようですね。
『Metro Exodus』は前作・前々作のバンドル販売や配布など多いため
いつかバンドル入りするだろうと思っていましたが意外と早かった印象。

春予定のENHANCED EDITION』発売前のバンドル販売は
後々のセールスを考えると、思い切った決断な気もしますね。
追記:5月6日からのEE配信が発表されました。何と言うタイミング(笑)


Humble 関連記事
humble_choice_2021_april.jpg humblebundle-new-couch-classics--banner.jpg

この記事へのコメント

  • 目玉商品を持ってると一気に萎えるんですよね・・・これ
    2021年04月28日 22:42
  • Metro Exodusはこの前Gold Editionが安かったから買ったばなりw
    他の目玉2本はウィッシュ入ってて持ってないし、残りの未公開のにも期待したい
    2021年04月29日 02:33

人気記事